537m峰/点名・大樹山(大樹町)ー2022.8.13 | 道北ヤブ山日記

537m峰/点名・大樹山(大樹町)ー2022.8.13

537m峰/点名・大樹山(大樹町)ー2022.8.13 (単独)

 

大樹山は大樹町と更別村の境界にある537.4mの山。

山名は一等三角点名であり、地形図に記載は無い。

標高は以前の地図には537.6mと記載されており、最近標高が修正されたようだ。

 

南側から見る山容は、特徴も無く平凡。

 

気温が高く元々ヤル気も無いので、東側からの林道アプローチとする。

どこまで車で入れるかと期待したが、道道からすぐの所でゲートされガッカリ。

クソ暑い中、林道を汗だくになって歩く。

すぐにヘアピンで直登沢に出合うが、ヤブに突っ込む気力も無い。

 


林道は南側に大きく迂回するため、遠回り感は半端ない。

Co335で林道分岐。

地形図上は破線で危ぶまれたが、立派な作業道で一安心。

 

西斜面は大規模な伐採が行われていたようで、作業道が縦横無尽につけられていた。

西の展望はポンヤオロ方面か・・・。

 

林道終点の看板。

ゲートが開いていたら、ここまで車で乗り入れ可能だ。(登山とは言えないが・・・)

 

最後だけ濃い目のヤブ漕ぎとなるが、距離は短い。

 

一等三角点「大樹山」。

 

同じ林道を引き返すのもダルイので、下りは山頂から林道ヘアピンに向かってショートカットを図る。

 

ヤブを幾らも漕がないうち、立派な作業道とぶつかる。

良さげな方向に続いていたため、最後まで辿ると何と車の近くで林道に合流。

 

合流地点。

登りでここを右に入ろうとは考えもしないだろう。

写真を参考に、この地点を右に入れば楽ができます。