「お子さんの姿勢の悪さが気になる」という親御さんが約5割というデータがあります | 背骨タイムズ

背骨タイムズ

世界で唯一の背骨調整(椎骨解放テクニック)を継承
腰痛や頭痛、寝違え、内臓の不調などが数秒で変化するテクニック

全ての不調は背骨とつながっています。

背骨とは関係ないと思う症状や痛みを綴ったブログです。

こんにちは、施術スタッフ蓑輪です。

 

 

先日、成人の日に「二十歳の記念式典」等が行われました。

え、「成人式」じゃないの?と思ったのは、私だけでしょうか。

 

昨年4月から、成人年齢が18歳になったことで20歳を対象とした式典名に

なっているようです。

 

人間の骨格も18歳~20歳で成長期のピークを迎え将来の骨格が形成されます。

当院でも成長期前のお子さんがよくご来院されますが

最近の小中学生、猫背になる方が凄く多いです。

 

スマホ・ゲーム機の使用、学校ではパソコン・タブレットによる学習が普及、

前かがみの姿勢が違和感無く、当たり前になっています。

大人と同じデスクワークをしている感じです。

 

「お子さんの姿勢の悪さが気になる」という親御さんが約5割というデータもあります。

 

子どもの猫背は見た目だけの問題ではなく、そのままにしておくと背が伸びにくくなったり、

首・肩・腰の痛みや、呼吸が浅くなり、睡眠状態も悪くなる恐れもあります。

 

スポーツや運動をすることにも影響が出て、スムーズな動きが出来なくなります。

 

また、疲れやすく、なんとなく怠いといった原因不明の不調など、

さまざまな問題を引き起こす要因にも。

 

個人差はありますが、胸椎・腰椎に捻じれが出ていて、痛みが出る方もいます。

特に成長過程のお子さんは、急に身長が伸びる方ほど歪みが出やすく側彎症に発展するケースも。

 

「背筋を伸ばしなさい」「姿勢を良くしなさい」などと言っても、

胸椎や腰椎に引っ掛かりがあり捻じれも出ているため、身体を起こそうとしても起きないのです。

背筋も伸びず、良い姿勢を維持することもできません。

 

せぼね調整は胸椎・腰椎の引っ掛かりや捻じれを取り、S字カーブを形成していくので、

猫背を改善していく上で効果的なのです。

 

成長過程のお子さんは骨格が形成される前に、背骨調整で定期メンテナンスをしていくことで

良いバランスのまま背骨が成長していきますので猫背、側彎防止にもなります。

 

骨格が形成した後だと、改善に時間もかかり、姿勢も良くならないケースもあります。

 

早期発見、骨格が形成する前にせぼね調整をおススメ致します。

 

☆背骨を整えると9割の不調は改善する

 

ホームページ

 

 

予約はコチラ