ブログ主です。当ブログへのご訪問ありがとうございます。
早い方は、昨日辺りからGWに突入!11連休となるわけですね。
はぁ~羨ましい・・いや、そこまでいくと流石に羨ましくないのかな?
いや、そう考えちゃうのは、昭和生まれの悪いところ?
まあ、自分はそこまで長い連休とならず、間にお仕事が入ります。
それでもGWには久しぶりに小旅行に行って心のリフレッシュが出来たらと思います
皆さんはGWをどうお過ごしになるのでしょうか?
心のリフレッシュが出来ると良いのですが・・・
閑話休題
はい、それでは、いつもの様に本の紹介へと参ります。
本日紹介する作品は、岡本剛也さんのライトノベル作品、
『追放された名家の長男 ~馬鹿にされたハズレスキルで最強へと昇り詰める~ 1 』です。
いつも通りあらすじ紹介から参りますのでよろしくお願いします。
【あらすじ】
剣使いの名家に生まれたクリスは、周囲から将来を期待されるも、成人した者が受ける『天恵の儀』で適正職業が【農民】であることが判り、父親の怒りを買い家から追放される。その直後、同じ『天恵の儀』で【剣神】の職業を得た双子の弟クラウスからは、積年抱え込んでいた「長男」クリスへの拗らせていた嫉妬から命を狙われる!
命の危機に、這う這うの体で危険な魔物のいる「魔の森」に逃走したクリスだったが、そこにはまともな食料がなく万事休す・・かと思いきや、【農民】の職業に合わせて発現した《毒無効》スキルによって、口にできるものは毒草であっても食料になることを知り必死に口をして、生き延びようとするのだが・・・
【解説】
①本作の著者は岡本剛也さん
本作の著者は岡本剛也さん。年齢出身地は不明。
小学生の頃に読んだ『スラムダンク』を期に漫画にハマる。漫画→アニメへと幅を広げ、2015年に放送されていた『オーバーロード』でWeb小説サイト『小説家になろう』を知り、2021年の3月から自らも『小説家になろう』で小説の執筆を開始。以後主にライトノベル作品&コミカライズ作品を多数刊行。X(旧ツイッター)で刊行情報等を公開@okamoto_takeya
代表作
・38歳社畜おっさんの巻き込まれ異世界生活~【異世界農業】なる神スキルを授かったので田舎でスローライフを送ります~
・勇者殺しの元暗殺者。~無職のおっさんから始まるセカンドライフ~
・治療師ギルドを不当解雇された“最弱”、超有能スキルで“最強”を目指す
・辺境の村の英雄、42歳にして初めて村を出る
・転生した先は醜悪な悪役貴族。二度目の人生はモテるために全力を尽くす
・魔喰のゴブリン~最弱から始まる復讐譚~
・ダンジョンスカウト
・五年間働いていた治療師ギルドを不当解雇された“最弱”な俺。生きるために超有能スキルで‟最強”を目指します
②本作はWeb小説サイト『小説家になろう』発のライトノベル作品
本作は無料購読可能なWeb小説サイト『小説家になろう』発の「異世界ファンタジー」のライトノベル作品です。他にもWeb小説サイト『カクヨム』にても作品が掲載されていますので、お試しに読んでみる事をお薦めします。
「小説家になろう」はコチラから↘
https://ncode.syosetu.com/n3751ht/
「カクヨム」はコチラから↘
【感想】
本作はWeb小説サイト『小説家になろう』発の異世界ファンタジー。
主人公クリスは武家の貴族家の長男。幼い頃から家を継ぐ長男として父親から剣の修練を叩き込まれてきた。一方病弱な双子の次男クリスは身体を労る生活。しかしココで主人公クリスは異世界ファンタジーでは定番の設定である「職能適正やスキルが神から与えられる」儀式で適正職業「農民」スキル「毒耐性」を言い渡されてしまう。一方、病弱だった弟クリスには適正職業「剣神」が!
武家の身でありながら「農民」という不甲斐ない適正職業を得た長男クリスに勘当を言い渡し家を出るよう申し渡す父。一方長年父親からの愛情を兄に独占されていたと内心心を拗らせていた双子の弟は、兄が「農民」という職業適性を得た事と自信が「剣神」という職業適性を得た事で、兄を見下し、家を出る兄に対して積年の恨みを晴らすとばかりに兄の命を狙う。這う這うの体で魔物が住む「魔の森」に逃げ込んだクリスは食料もない中、命の危機と相成るが、ソコで彼のスキル「毒耐性」が力を発揮!毒草を食べて命を永らえる。しかも毒草には「身体能力向上」や「魔力の向上」を発揮する効能があって・・というストーリー展開。
もうこの展開は異世界ファンタジーで良くある「ど定番な展開」と言えると思います
逆に「ど定番」だからこそ、筆者の力量が現れてくるもの。
スキル「毒耐性」で不味い毒草を食べ、自身の能力を急速に成長させていく主人公は冒険者となり、魔物を倒す事で「強さ」を身につけ、魔王を倒す「勇者候補」となり密かに兄の抹殺を目論む弟クラウスとの対決を己に誓う。
その過程で、孤児だった少年少女を引き取り冒険者として育て仲間にしたり、悪な冒険者との対決をしたり、暗殺者から命を狙われたり、様々な人物と交流したりする中で成長していく主人公の生き様を生き生きと描いてくれています。
話のテンポもまずまず良いですし、ハラハラ・ドキドキ感もある。そして話の途中からは、もふもふ要素も加わりと、恋愛要素を除けば、冒険活劇として良く出来ています。作品自体も程よい長さで完結しているので間延び無し。
Web小説サイトの「小説家になろう」「カクヨム」で無料購読できるので、是非一読を!お薦めです。