今日ご紹介する作品は、過去二作に渡ってご紹介してきた、北沢秋 さんの合戦屋シリーズの三作目で最終巻(なんかまだ続きそうだが・・・)で 翔ける合戦屋 です。 そのあらすじは・・・

 武田晴信の策略により合戦は敗退し戦場から撤退する遠藤吉弘の軍勢、遠藤吉弘の娘・若菜の事を思い、しんがりで追手を迎え撃つ石堂一徹主従、を意識する二人であったが、追手の敵将・仁科盛明と戦わず別れることになり命を拾うこととなった。一徹主従は味方の部隊と合流、一手柄をあげ吉弘・若菜親子の元に無事帰還する。吉弘は軍略を完全に一徹に任せる決断をし、娘・若菜を一徹の嫁に出すことを認めた。一徹は来年には再び武田軍信濃侵攻が起こることを予想し信濃の地を守る為に、因縁のあるかつての旧主・村上義清と手を結ぶ事を提案する・・・

 本巻は三部作?の最終巻で天才軍略家石堂一徹武田の信濃取り大攻勢に対して、かつての旧主にして因縁のある村上義清との同盟してでも撃退を目指します。そしてその結果とその後の運命を描いた作品ですが、読み終えてみると前巻で物語を終えた方が悲劇的ではあるがより感動的でドラマチックで終われたのではなかったかと言う事です。それでも著者は物語を続ける方を選んでいるのだが、本巻がまだ物語を続けることが出来るような余地が残してあったので、もしそうなればつなぎの巻として成立するのではと感じています。 本巻で物語が終了ならいささか物足りない感じの終わり方ではないかと思われます。 本巻は武田の信濃侵攻に相対する一徹ら信濃連合軍という戦パートが少々
煩雑さを感じますが、本巻のメインでキモは、前巻、一代の戦の天才にして軍略家の一徹の中に文化人で、繊細で、優しい、孤独な漢の姿を見て理解した若菜が一徹に寄り添っていく姿であり、前妻亡き後理解者を得て暗い霧が晴れた感じの一徹の姿である。とにかく若菜押し(ついでに前妻・朝日押し)なのである。 そんな一徹は武田の信濃侵攻の波をくい止める事はできるのか 結末をどうかご覧ください。

翔る合戦屋/北沢 秋
¥1,470
Amazon.co.jp