タンパク質に種類でもうひとつ
「小麦タンパク質」
そう!あの小麦から^^ 小麦由来。
これもまた繊維状タンパク質です。
酸性アミノ酸のグルタミン酸やアスパラギン酸が多いのが特徴。
保湿性が高く、毛髪や皮膚へのモイスチャーライジング効果大。
(ライジングは上がる、上昇する、強いなどの意味だから保湿力UPってことかな^^)
しなやかな皮膜性があり、艶、手触り感が高い性質。
美容師に関わる
タンパク質は種類は
ケラチン・コラーゲン・シルク・小麦
この4つは覚えておいてね♪
今朝のハートのタネ。まだ芽をださいのがけっこうあるのが気になる・・・
深くうえすぎたかな・・・・・
にほんブログ村
↑
夏バテ防止にプチって押して^^