キャラバンの旅3日目
今日は朝早く起きて動物と触れ合えるファームへ🦙
周りなーーんにも無い!
アルパカとラマがいっぱい🦙🦙🦙
エサの時間
私たちも人参あげたり🥕
触れ合ったり
ラマの方が大きくてアルパカが小さいらしい。
そしてラマの方が大人しいからラマを触ってねと。
その後、バギーに乗って広大なファームをドライブ
ドンキーが沢山集まって来た
超フレンドリー
どんどん寄ってきて顔で突ついて撫でて撫でて〜言ってくる
ドンキーってこんなに可愛い生き物だったなんて
飼いたい
牛も穏やか

とっても良い経験させてもらいました
また何も無い道をひたすら行くと
パイ屋さん発見
寄ってみる🥧
このパイが意外や意外‼️
今まで食べたビーフパイで1番かも⁉️と思うくらい美味しい
そしてやっと着きました、Jindabyne
JindabyneはSnowy Mountainsの麓にある町。
泊まったのはこちらのホリデーパーク
湖沿いにあって景色が良い
早速夕飯作り。
今日は息子、ご飯を炊く練習
今日の夕飯はチキンミンチとしょうがとインゲン豆とパプリカを炒め煮。味付けはナンプラーのみ!
ガパオライス的?
今日の料理のお供はプロセッコ🥂
息子はインゲン豆を細かく切る
娘はパプリカ担当
ぐつぐつ
これをご飯にのせて食べました
ウィンブルドン見ながら🎾
さすがSnowy Mountainsの麓。めちゃ寒い
でも!キャラバン内はヒーターで暖かだし、ご飯も中で作って中で食べて、しかもテレビ見ながら
快適快適