悪女(わる)~働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?~ | くんたんの その日、その時を 楽しもっと!

くんたんの その日、その時を 楽しもっと!

その日、その時、感じたままに書こうと思います。
始めてから数年はいろいろ模索してましたが 
ここ最近の数年でドラマ(日華中韓ほか)レビューに落ち着きました

第2話を見終えました

 

男社会

 

さて お話は

 

麻理鈴今田美桜)は出世を決意 人事部に異動グー 人事部課長:聡子石田ひかり

は何かと不満を口にしむかっ 部下らは聡子に不満も麻里鈴は業務に食らいつくグー 平行に

出世百か条を覚え 男社会の管理職 女性管理職に”女性”を付けることに疑問を抱くびっくり汗

 

T・Oさん向井理)捜しをする中 麻里鈴の歓迎会 管理職らに接触する聡子 

麻理鈴も出世百か条が効果覿面 初の”女性”役員と称される聡子に麻理鈴も感動乙女のトキメキ爆  笑 

しかし現実は部長にもして貰えないと聡子はショボーン 自分と重なる麻理鈴と意気投合爆  笑キラキラ 

 

リーダー研修にT・Oさんは現れず汗 一方 研修参加者はリストラ候補と不安を

見せる三瓶だがあせる 同参加者の小野鈴木伸之)は否定雷 だが 早期候補者リスト

には三瓶の名が・・ガーンあせる

 

しかも 三瓶はリーダーシップを発揮できず そんな中 峰岸江口のりこ)が

麻理鈴の一番の先輩と知り 聡子は表情を曇らせるえー汗

 

そんな中 業務ミスあせる 聡子の仕業と称す者もいる中むかっ 聡子を信じ早期退職者候補

リストを探し回る麻理鈴グー 聡子を信じていると麻理鈴だが 聡子は非を認めて

しまうショボーン だが 誰よりも頑張る聡子を麻理鈴は大好きだった爆  笑グッ 

 

そんな時 三瓶が失踪雷 存続を訴える部下あせる 三瓶をリストラ候補から外しグッ 

どこかスッキリした聡子は峰岸に這い上がれと酒を交わしグー「オウミを変えましょう」

峰岸の計画に期待びっくり音譜 女性限定の賞を新設を提案 男女が対等になる日まで乙女のトキメキ 

 

そして T・Oさんを見つけた麻理鈴・・

 

乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ

私の世代は 上の世代の教育方針を受けた世代 今とそのギャップは否めない

と思いながらも 切り替えがギリ出来るか否か・・ 戸惑いも多いですが 

これも時代の流れというものなのでしょうニヤリあせる

 

ひかりさん演じる聡子のような人は普通にいたし ちょっとしたことが今では

セクハラに なんとも生きにくいところも感じますニヤリ汗

 

”女性”○○の違和感 ”男性”○○とは言わないのに 確かに・・ ”女性”○○と

するなら ”男性”○○も こういうことが区別や差別の始まりなのかもしれません

”女性が生き生き”とか ”女性向上委員会”とか こんな特別な名前もどこか

違和感を感じてしまう今日この頃ニヤリあせる 

 

私自身 今のような男女平等に肯定もないのですが そもそも男女は同じではない

ので・・ ただ 対等で合って欲しい 例え同じ事をするとして 男女の比率

(50/50じゃなくても)が違っても 互いがそれで良しだとし対等と思えるなら 

それはそれで良いのかと思ってしまいますニヤリあせる