おはようございます☁︎

今日のお弁当🍱🍱



娘は今日から後期スタートです♪

帰るのは19時過ぎということで

ミニお子様ランチ♪

(ナポリタン入れただけ)


昨日の夜

娘が作った茄子の田楽風🍆



チーズものってる♪


昨日の朝ごはん。



コストコのりんご🍎

この間までのソニアりんごじゃないけど

これまた甘い〜っ❣️


そして追加で買ってきたおやつ。



薩摩蒸気屋さんの

焼きどうなつとかすたどん♪


出店最終日の23日に

買ってきました♪


焼きどうなつ、

ほんとに大好きです❤️


さて、最近読んだ本。


アルツ村

閉ざされた楽園




作者は現役の医師。

タイトルからわかるように

認知症がテーマの小説ですが


堅苦しくなく

洋画でも観ているような

ストーリーで


面白く読みやすい♪


軽く認知症の勉強にもなります。


と言っても実はこの本

買うの勇気いりました。


どこの本屋でも

しっかりビニールで梱包されて

中身が全然わからなかったんですよね。


私はじっくり立ち読みして

文章が自分に合うか

確かめてから買うので


それが出来ず

何度も見送った本です😅


でも勇気を出して

買って良かった〜〜😆


おすすめです♪








おはようございます☁︎

今日のお弁当🍱🍱



なんと地味な!

ウインナー、たまごやき、

冷凍唐揚げに野菜炒め。


娘は2こわけ弁当です♪


昨日の夜は映画、


ジュラシックワールド

復活の大地


を、観てきました🦖🦕


今回のジュラシックは

前作までとキャストも流れも一新。


前作で終われば良かったのに!

という声も聞かれていて

どんな感じか少し心配でしたが


いやいや


とっても面白かったです‼️


キャストもキャラクターも

とても良い♪


きゃーきゃー言いながら

観ることのできる

立派な恐竜パニック映画に

仕上がっていました♪


夏の終わり、秋の始まりに観るに

ふさわしい映画と言えるでしょう🎬


幼稚園の頃

初めて恐竜の世界に出会い

それ以来ずっと

恐竜のいる時代に

タイムスリップしてみたかった、


それを叶えてくれるのが

ジュラシックシリーズです🦖











おはようございます☁︎

今日のお弁当は
昨日帰りが遅かったので
セブンのお弁当です♪

昨日の朝ごはん。



昨日まで

鹿児島の薩摩蒸気屋さんが

バスターミナルに

出店されていました。


なので娘と補充に行きましたあしあと

今度はかすたどんも♪


そのあとショッピングへ。


ランチは初の

富貴製麺。




麺はつるつると喉越しが良かったです。

つけ汁が美味しい😋

焼き豚丼もとても美味しく

好みの味でした✨


そのあとはまたお茶へ。




さすがにスイーツは無し。


このあとコストコへ

ヨーグルトを買いに行き

一旦家に戻り


夜は映画に行くという

結構動き回った休日でした♪