おはようございます☁︎
昨日の朝ごはん。
昨日の夕ごはん。
あまりにも寒かったので
熱々のおうどんです。
娘の大好きな
えび天のせ。
うどんだけじゃなんか寂しいので
小松菜炒めをのせた
ごはんも食べました。
これがまた
映えないけど美味しくて🥹✨
しばらくハマりそうです。
こういうどうでもいいような
野菜たまご炒めとかって
美味しいんですよね…😆
さて、娘のIBSをサポートしてくれる
先生のことを書きましたが
もう1人
忘れてはならないのが
中学の時から娘を診てくれている
婦人科の先生です。
さっぱりとした気性の
強く優しい女医さんです。
排卵痛が強く
動けなくなるほどだった娘。
先生の指示のもと
ホルモン剤を服用し
月経そのものを止めています。
休薬期間もなく
出血することはほぼないので
体調に関しての不安が
なくなりました。
私も同じ薬を服用しています。
もちろんとても楽✨
定期的に受診し
肝機能のチェックなどは
していますが
基本的に
ずっと飲み続けていい薬です。
女の子だけの
耐えがたい辛さがないのは
とてもいいことで
卵巣も無理しません。
私の若かりし頃も
こんな薬があれば良かったけど…
昭和のあの頃は
弱音を吐くことも許されない
時代でした…😅
学校の先生から
生理痛で休むのは
恥ずべきことだと教わりました、
そんな時代😁
世の中って変わるものですね。
大事な日に腹痛が起きたら…
の不安を安心に変えてくれた
2人のドクターには
感謝しかありません😊
↓鍋焼きうどん↓
ちょいちょい登場♪
今年の寒さは
なんだか堪えます💦