おはようございます☁︎


昨日は仕事が終わって母宅へ。


先日母の誕生日だったんですよね。

遅ればせながらお祝いです。


受験中ということもあり

お茶だけして帰ろうかと

思っていたのですが


どこで食べても

ごはんの時間はかかるので

一緒に食べることに。




母用意分。




かつや差し入れぶん🐷🐓🦑


ケーキ。



私。




ふんわりリボン


母のは撮り損ねたけど

シャトレーゼ

いちごがたくさんのったケーキです🍓


プレゼントは

バタークッキー、

入浴剤詰め合わせ、

ヘアマニキュア、

お野菜詰め合わせ。


楽しく過ごして

さてそろそろ帰ろうかというとき

母宅のテレビで始まった映画。


『陽炎』


1991

五社英雄監督作品です。


五社英雄といえば五社英雄

なんですが


久しぶりに観た陽炎。


熊本の遊郭を舞台に

色と欲と敵討ち、

みたいなわかりやすいストーリー。


ですが

樋口可南子がとても綺麗です✨


片瀬梨乃、岩下志麻、

荻野目慶子などなど

いかにもなキャスト振り。


若かりし白竜とか

熱の入った仲代達也達の演技。


今の映画にはない

面白さがたっぷり。


懐かしの川谷拓三とか

情けない男代表みたいな

本木雅弘。


渋い俳優さん達も勢揃い。


熊本の人じゃない人が話す

熊本弁もまた楽しい😁


五社英雄作品って

こてこてだけど入りやすい✨


それにしても

昔の映画は濡れ場が華やかです。

今は観客席どころか

俳優さん達の気持ちを尊重し

インティマシーコーディネーターが

入ったり

撮影現場から他スタッフを

排除したりと

かなり気をつけるようですが


昔は脱ぐ度胸を見せて一流、

みたいな風潮でしたよね。

知らんけど。


映画としては

というか女優の演技としては

その頃が良かったな〜と

思うのです。


結局ストーリーが気になり

最後まで観てしまい

帰るのが遅くなりました😅


親子3代

好みがやっぱり一緒っていうね…。


↓お野菜詰め合わせ↓

🥦🥕🍆🫑🥬🍅🥒

たくさんのお野菜って

見るだけでワクワクしませんか?

健康になりそうな予感✨







今日のおやつはこれ

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する