おはようございます☁︎
今日のお弁当🍱🍱
たまごやきを焼いたあと
他のおかずを作ったりもするので
すぐにたまごやき器がいたみます。
もう買い替えないとな〜。
昨日は娘、クラスマッチでした。
娘の出た長縄跳びは
残念な結果だったみたいです。
中学まではこういうイベントを
とても憂鬱で億劫に感じていた娘。
今はとっても楽しんでいます。
何が違うの?と聞いたら
だって小中学生の時は
何でそんなに怒るの?と
不思議になるくらい
ちょっとしたことで先生が怒って
すぐにグランド3週とか
生徒を放置してどっか行ったりとか…
今は気分転換になるように
先生たちも楽しませてくれるし
リラックスできるんだよね、と。
なるほど。
確かにわかります、それは。
夕ごはんの時は
クラスマッチの話が尽きませんでした♪
私が在校していた頃の先生が
今もいるので
聞いてて面白〜い♪
さて、そんな私の高校時代。
学校に自販機があって
買って飲める!というだけで
ワクワクしたものでしたが
1番良く買っていたのは
ファンタもも味🍑
今でこそ甘いものを
ほとんど飲まないけど
当時は飲んでいたんですね〜![]()
他にもヨーグルッペとか
飲んでいました、お昼に♪
まだペットボトルのお茶が
当たり前ではなかったような気がします。
ファンタも、缶🥫でしたよ♪
娘は朝から淹れた緑茶を
持って行っています🍵
やっぱりお茶が1番美味しいよね♪
↓お抹茶のお菓子↓
集めました♪
寒い夜には
温かいお茶と一緒に楽しみたい🍵✨

