おはようございます☁︎
昨日は注射とリハビリ。
帰りにたいてい
スーパーに立ち寄り2個入りケーキを
買っています。
昨日のケーキはティラミスケーキ。
なんと、半額になっていて
150円でした!
夕ごはんは
肉などを適当に焼いたもの。
スパドラ0も付けました。
炎症がある間は
ほんとのスパドラは我慢です。
この肉を焼いている時
油がはねて…
なんか親指が痛いなと思ったら
4箇所も丸い小さな火傷に
なっていました!!
たいしたことはありませんが
地味にヒリヒリ痛みます
さて、昨日は娘、
古典の特別授業だったので
学校に行ってました。
いつもとは別の国語の先生。
でも今の進路担当で、
担任や副担任の際は
特別進学クラスを持つ先生です。
授業自体もかなり
面白かったようですが
先生が余談で話されたことに
自分を振り返って
なんだか泣きそうだった、
という娘。
どんな話?と尋ねると
一昨日、先生に会いに
何人かの元生徒さんが学校に
来たそうです。
皆、医学部、獣医学部
旧帝大の子達で
今年国家試験なんだとか。
先生がその子達へ
今の受験生頑張ってるよ、
みんな夜8時まで残ってるよ、
と言うと
えー!
私達の時は夜10時まででしたよ!
毎日帰りは11時前で
先生からは1日14時間勉強するよう
言われていたけど
どう頑張っても12時間が
限界でしたよ〜♪
必死で12時間していました!
大学に入って、
これでゆっくり朝も眠れる〜と
思っても、
自然と6時前に目が覚めて
不思議な気持ちでした。
でも、あの頃の12時間より
大学の今の方がもっと大変です
という話が飛び出て
先生はそうだったっけ〜💦
忘れてた!
と答えたそうだけど
その後でみんなに
まあ今14時間なんて言ったら
虐待にもなるかもしれないけど
せめて9時間は確保してね、
と言われたそう。
娘はその話を聞いて
自分が受験を終えた時
これでゆっくり眠れる!
なんて思えるほど
勉強したと言えるかな…
今は言えないよな…
と思うと情けなくて
涙が出そうになったとか。
いきなり全ての動画アプリを削除し
月曜日から12時間の勉強時間を
確保するそうです。
まあ、泣いても笑っても
後数ヶ月だもんね。
頑張れ〜
↓ケーキ🧁🍰↓
集めました♪
ハイ、今ケーキの口です