おはようございます☁︎


昨日もなんだかんだで寒い1日でした。


昨日はお弁当まで作りながら

娘は学校休ませました。

この咳ではさすがに

授業は無理というレベルだったのでタラー


娘の咳はまだ続いていますが

明らかに峠は越えた感あり。


同じ咳でも

炎症からくる咳というより

死んだ菌を外に排出するための咳です。


でもきつそう〜。


今日のお弁当🍱🍱



いりたまご

赤いウインナー

ピーマン塩昆布

ささみチーズカツ

ごぼてん炊いたの

福神漬。


甘辛おかず入りで

嬉しいお弁当です♪

いま気になってること

 ケーキ屋さんの売れ残りの記事が

ネットに出ていますね。


確かにケーキ屋さんって

閉店間際に行っても

少しも安くなっていません。


ショーケースには

結構残っている日もありますよね。


一体どうするのでしょう?


30年前

私がケーキ屋さんでバイトしていた頃は

ショーケースから引き上げたケーキは

業務用冷蔵庫に戻して

翌日も販売していました。


よほど見た目が崩れていなければ

普通に販売でしたね。


これは…と思うものは

やす〜く買って持ち帰ってましたっけ。

フルーツにクリームがついていたり

型崩れし始めたものなんか。


バイトの先輩が適当に

◯円でいいんじゃない?

という、かなりアバウトな。

(千円で大箱詰め放題的な)


思い出すなぁ、

当時はケーキが250円とか270円でしたし

バイト時給も540円とかですよ。


平成…。

いい時代でした。


↓ケーキ🧁🍰↓

集めました♪

クリスマスが終わったばかりですが

ケーキ屋さんのバイトを

思い出したので♪









 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する