おはようございます☔︎


ここ2日暑くてどうにかなりそうでした。


秋冬のアウターなんて袖を通すこともなく。


そろそろ冷え込むらしいですが

もう寒暖差についていけないっ不安


さて、私だいたいごはんに

はくばくの十六穀米を混ぜて炊くのですが

(色々試した結果はくばくが一番香りや味わいがいいんですよね)


今回久しぶりにもち麦を買ってみました。


安心と信頼のはくばくさんのにしましたが

もち麦、炊いてみたら特有の香りはあるけど

食感がもちもちぷにぷにで美味しいですね。


食物繊維も豊富だし


腸内環境を整えたい年代なのでありがたい♪


腸内環境を整えて免疫力を高め

風邪などひかない身体にしたいものですひらめき


今日のもも家弁と私の弁当。



ごはんが美味しいと、正直おかずってそんなにいらないです。


でもなんだろう、

簡単弁当だけど、きっと昭和の、巨人・大鵬・卵焼きの頃からするとむちゃくちゃ贅沢な内容ですよねー。


働きながらでもこんな豪華なおかずが手軽に詰められる、レトルトや冷食のありがたみ…。


あ、ひじきは煮ました真顔