おはようございます☁︎☁︎☁︎


今日も風が強い!


ももは学校でーす。

明日も学校でーす。


ゆっくり時間気にせず寝たいよぅ💦💦



そんな今日のもも弁当🍱



甘酢肉団子とカレー春巻き、

冷食、レトルト多用😆


さて、フレーバーストーン、

あれから毎日使っています。


まだもちろん焦げ付きはないです。

弱火〜中火調理なのと、フライパンのコーティング効果か、野菜など焼いたときのこんがり感はないです。


いい点は、スクエア型のフライパンが

調理面積が広くて

お弁当のおかずが一挙に作りやすいこと。


イマイチな点は、浅型の方、持ち手をつけると食材に付きます。

それだけ深く噛ませてあるんでしょうけどいちいち汚れてなんか気になります。

持ち手を外したとき、噛ませる部分が開いてもあまり開かないのでスポンジでは洗いにくい。


あと、蓋がミシミシいいます。

シリコンで別売りがあるらしいのでそっちがいいかもですね。

持ち手をつけてると蓋がちゃんと閉まらないのが気になる方もいるようだけど、

私は蓋はちょっとずらす派なのでそこはどっちでもいいかも。


目玉焼きとか食材、まだ滑りません😆


全体的に今のところ悪くはないかなあ?



おまけ。



ファミマ。




むちゃくちゃ美味しかったです♪