こんにちは☀︎
昨日の入試は…どうだった❓と聞いたら
う〜ん、社会はまあまあ出来たかな❓
数学が予想より難しかった〜、
あと英語がね、リスニングが普通はだいたい短文ごとに設問があるんだけど、今回は長文だったよ。
との感想。
英語についてはリスニング開始前にキーワードチェックするんですが、あらかた検討をつけてるとはいえなかなか放送が終わらないからびっくりしたよ、と。
どんな内容だったの?
うーん、トムがバレーボールの試合で…
うそうそ‼️
トムといえばゲートボールでしょ‼️
ちゃんと聞き取れてる⁉️
と言ったら爆笑してました
夜に塾から電話があり、入試の様子を聞かれたのでリスニングの件を話すと、ちょっと驚かれてましたね。
大学と同じ形式になってますね、と。
今後変わっていくのかもしれません。
受験した高校はやっぱり何か気に入っている様子です。
なーんか好きなんだよね〜とつぶやいてました。
もう一校の私立が英語にも力を入れていて、
学力も高いけど
別に英語には自分で力入れるから学校が力入れようが関係ないんだよね、と。
確かにそうですね。
肌に合うところをよくよく考えて選んで欲しいです
さて、ももは入試がまた近くあるので
しばらく学校も塾も休みオンライン授業にしてもらいます。
私立受験で集まったあとは特に注意したいですよね。
朝ごはん。
白菜のスープ、我ながら美味しすぎました🥬