おはようございます☀︎
気持ち良く晴れています♪
今日は朝からガス警報機交換取り付けに始まり
結構な忙しさです。
それはまた後ほど♪
さて、昨日はお友達と初めてゆっくり遊んだもも。(そう言えば過去3回ぐらいは勉強メインだった。)
意気揚々と大量の手作りスライムを持って帰ってきましたよ😊
とても楽しそうで、お友達の家はまだ小さな弟がいて全体的にとても賑やかだった、
うるさいんだけどなんだか楽しそうなうるささなんだよねぇ🎶と。
我が家は女子2人。
お互いよく喋るけど、確かに小さな子のいる賑やかさはないもんね😊
家庭の暖かみが伝わる感想だな〜と思いました。
楽しい話を美味しいものでも食べながら聴きたくて、久しぶりにジョリーパスタへ。
カプレーゼなどのついたドリンクセットに
パンもつけて
フィッシュ&チップス。
初めて頼みました。
タルタルがパンチにはかけるけど…
芋の感じは私達好み😊
普通に美味しいです。
パスタは、ももはボロネーゼ、
私はサルシッチャとカリフラワー。
ピリ辛です。
これは美味しかったです。
いつもクリーム系を頼んでちょっと失敗かな?と思うのですが、
トマト系はすごく美味しいんですね✨✨
ちなみにピザが食べたいと言ってたももですが
ピザは頼まず。
何で?と聞いたら
自分が食べたいピザはアメリカンな感覚、
イタリアンな感じのピザが食べたいわけじゃないんだー
と、なるほどねぇ、という返事でした😁
話の途中で、ももが今日ショックな話を聞いた、と。
内容は、去年お友達が同じ班で仲良くしていた男子がいて、中学生にありがちな下ネタなんかでも盛り上がっていた子がいて
(覚えてる覚えてる、この時ももも同じ班で仲良くしていたんだけど、授業も聞かないぐらいうるさくなってきてそれにイライラして、途中から距離置くようになったんだよね。)
で、ある日友達がその男子の1人に呼び出され、
告白じゃない、と前置きのあと、かなりまわりくどく何か言い始めたんだけど、
要約すると、
『させて』
お友達は実はその男子が好きだったんだけど
そんな事を言われショックを受けたそうで
今まで誰にも話せず。
ももはそれを聞いてショックを受け、
自分が親でそれを聞いたら悲しい。
自分がと思っても泣けてくる。
好きだから、という流れならまだわかるけど
あまりにも低く、軽く見られすぎ。
家の場所知ってるよね?とか
男の本能だから、とか
中学男子のくせにいっちょまえな言葉を使い
友達は怖くなったそうで…
自分なら先生にも親にも言った、
でもそうすると他の人達からもそんな目で、
軽んじられて見られるリスクがあるよね…
どうすべきなんだろう…
と悩んでいました。
食後にはいっきにムード変わってた…😅
そこから、男性の女性に対する勝手なイメージの話にもなり
女性はこうあるべき、みたいなのは嫌だよね。
例えば優しさや品性みたいなのは
男性にも女性にもあるべきでさ。
ママは昔から飲み会なんかで女性が取り分けたら気がきく、みたいなのも嫌いだよ。
一度も取り分けた事ないね。
など白熱。
いやもうせっかく自由に取るスタイルなのにきっちり皿に分けようとする奴とかおまえはパーティコンパニオンか!と思ってましたよ。
それいらん、あっち多めに食べたいんや!て。
今だに世界中で人権擁護に関しては問題も多い中、ももも関心を持ち、どうあるべきかをいつも考えているのは嬉しいです。
個人を尊重する気持ちを忘れないで欲しいなぁ。
お友達も…
なかなか忘れられないと思うけど…
自分を大事に成長してほしいです。
朝ごはん。
またまたオートミールじゃなく、残りごはん🍚