こんにちは☀︎
昨日は夕方娘から、
塾行ってきまーす、頑張ってくるね🎶
のLINEにふむふむ♪
の、直後、
自転車パンクしてる〜💦💦💦LINE。
ももピンチ‼️
人生初パンク‼️
というか私も自転車乗ってないから
自宅近くのパンク修理できるところ知らなくて💦
慌てて自転車屋さん探して問い合わせて
ももに自転車持っていくよう伝えました。
パンク修理、安いと思うけどもしかしたらチューブ交換も必要かもだから、4千円くらい持って行ってみて〜‼️
と伝え
意外と渋滞なく進み仕事帰り自転車屋に立ち寄り合流しました。
すると
パンクはもちろんチューブも穴だらけ、
で、タイヤ自体かなり薄くなって劣化しているので変えないとまたすぐパンクします…と。
空気圧不足で長く乗られていたのでは?と。
むぅ。確かに。
というか塾に使用するまで、
空気って叔父のところでときーどき入れてただけで、乗る回数増えたから慌てて家にも空気入れ買ったんですよね💦💦
だから納得。
で、タイヤごと交換してもらいました。
強いタイヤに、更にパンク防止剤を入れてもらいまして、7千円弱。
親の私が合流した割に財布の中が寂しすぎて
ほぼももが出すという😅
だっておろしてなかったんですよ💵
新しいタイヤはすごく良くて
遅れて塾に行ったももも快調に飛ばしてました😁
朝ごはん。
鮭フレークオートミール🥣
今日のお弁当🍱
昨日の夕ごはんのチキンを取り分けました♪