こんばんわ星空

日中は暑いけど夜は涼しくて過ごしやすい~キラキラ

そんな熊本は先週は糖尿病学会があってたので
全国から医療関係者が多数集まり
マチナカが賑わってました。

学会で一時的に人が増えるし
会場間の行ったり来たりもあるもんだから
臨時のバスや電車まで出るんですね、驚きです。

私はというと最近は
毎年たいした収穫もないのにチャレンジだけは続けている
トマトを始めハーブ類を育てていますクローバー

トマトは真夏真南向きのベランダのため
全く日が入らず
実がちょっとしかつかないんですよね~。

その他の植物に関しては
アブラムシ等が大量発生するため
つい殺虫剤を使い食べれなくなるという…

なので今年はバイトとしてテントウ虫の幼虫を大量投入したんだけど
どいつもこいつも3日くらいで


くんくん日記

さなぎちゃんになってしまう…ショック!

しかも幼虫ってアブラムシを1日20匹くらいしか食べないんだって。

成虫は100匹くらい食べるらしいけど飛んでってしまう…てんとうむし

今我が家の植物にはこんなさなぎちゃんがたくさんこびりついています…こわい…ガーン

さて、今年のトマトですが


くんくん日記

例年になく実がたくさんついています。

毎年8個くらいでいいほうなんだけど
今の段階でもう10個以上も青い実がキラキラ

全部ちゃんと赤くなるといいんだけどアップ

まぁどちらにしても楽しめてます音譜