こんにちわ

最近、夏の暑さと忙しさでついついブログさぼりがちに…

色々と書きたいネタはたまってるんだけど
なんとなく自分の中で古ネタになり
書き損ねてしまいます。

さて、直近記事から。

昨日は『火の国祭り』なる熊本の夏のお祭りがありました。

去年も同じ記事を書いた気がします。

おてもやん総踊りという各団体参加の踊りから
ステージイベントまで
3日間にわたり繰り広げられるお祭りですが

中でも一番人気のイベント
大花火大会が今年は自粛でありません。

花火大会…自粛じゃなくより派手に行って
全国の花火師さんたちでも呼んだ方が
いいのでは…と思うんですが…

タマ不足もあるのかもしれまんね~


で、毎年叔母たちがももたんを連れて行きたがるので
今年も一緒に見物に。

下通りアーケードには風船のトンネルが作ってあって
なんともファンタジックでした音譜

$くんくん日記

例年浴衣のももたん
今年は本人希望でじんべえで参加。

なんと昨日は雨が降ってあわや、でしたが
私達のいるところはちょうど雨の境目となり

すぐそばで雨が降ってる状況。
ラッキーでした。


$くんくん日記

踊り待ちのももたん。

踊りの前に打ち水イベントがあるんだけど
毎年もれなくニュースに出してもらってるももたん。
昨日も地元テレビ局が
わざわざバケツをもう一度持たせて撮影されてましたが
1秒でも映ったんでしょうか、謎です汗
毎年家族は誰も見てなくて、知人からの連絡で知るはめにガーン


晴れ&雨という不思議な天気の中
熊本城が夕焼けに浮かび綺麗でしたよ~



$くんくん日記

やっとやっと総踊りが始まり
今年もまた南九州コカコーラボトリング
みんなの人気者
Qooちゃんと一緒に。


$くんくん日記

今年は列が進むのがとても遅くて
時間経った割にはたいして団体見れなかった…

数団体見て一番上手だったのは
毎年気合いの入っている
『熊本ファミリー銀行』さんでした。

振付も衣装も凝っててしかも若いんですよね~
ああいう団体にしちゃ珍しく得意げ
だからハキハキして見えるというか…

それでもう足もくだびれたので
去年は最後まで見たんだけど
今年は早々に退散しました…


帰り、みんなでファミレスに寄ったけど
なんかメニュー見ても何も欲しくないくらい
足が疲れた~ショック!