こんにちわ
世間はもう子供たちが
夏休みに入るとか…
もう蝉も立派に啼いてるし
どうりで夏感あふれてるはずだよ…
我が家はまだももたんも保育園すら行ってないし
いつもと変わらない夏ですが
最近は色々好奇心も旺盛だし
言葉もたっしゃで
親子でぼけつっこみも
出来るようになってきたから
楽しい夏になるかな
昨日に引き続き
おしっこもちゃんとトイレでしています。
ただ、おまえは膀胱炎か
てくらい頻回で(1時間おき)
周囲は大変ですが…
そんな素振りを見せるわけにもいかないので
ところで朝顔ですが
オーシャンブルーだけが
ようやっと伸びてきました。
みょ~にこれまたくるくる余裕なく撒きついております…
しかも1本だけ伸びてて
横にほこる気配なし。
もはや、どこの脇目を切るべきかさえ
わからない状態です…
どんな風に育ってくれるんでしょうか
ハーブは夏の暑さでか
虫なのか
ミントすらあやしく枯れ気味…
思い切って明日刈り込んでしまおうかと
思ってます
バジルもローズマリーも
全然育たなくなっちゃったので
また苗を買おうかなーという感じです…