こんにちわ雨

雨のそぼ降る連休2日目。


今日は、以前からチラホラ書いていた

『蜩窯』という窯元の

窯開きに行ってきました。


毎年の恒例行事になりつつある

蜩窯の窯開き。


雨で残念な気もしますが、

野趣あふれるロケーションゆえ

雨が醸すしっとり感もまた良かったりしますあじさい


ギャラリーの窓からの風景はこんな感じ。



くんくん日記

作品は、焼きしめで

宇宙や自然を感じさせる色合いがとても素敵です。


皿、茶碗、コップやランプシェード、飾り鉢など色々あります。



くんくん日記

くんくん日記

深い色合いは、吸い込まれそうな感じ。


これは私の大好きな

自然や宇宙、時には都会を描いた

焼き物のタペストリー。

絵画のように飾ります。



くんくん日記

くんくん日記

写真の腕が悪くて申し訳ないんですが…ガーン


中庭ではパーティーが。

ここで焼く窯焼きピッツアは大人気です。



くんくん日記

併設のカフェ(兼ギャラリー)も雰囲気抜群キラキラ

とにかく今流行りの、というより

自然の呼吸を大事にしてる方なので

そういう作ってない感じが随所に現われて

とても落ち着きます。



くんくん日記

紅茶セットの器も素敵でしょ音譜


午後は毎年、バイオリンのミニコンサートが音譜


10年前から演奏している兄妹の、

お兄ちゃんは全盲で、

今はマッサージの学校に通ってらっしゃいます。


妹さんは大学の教育学部の4年生。

保健の先生を目指しているのだとか。


音楽を愛する二人の指先からは

とてもいいエネルギーが出て

多くの人を癒していくでしょうねキラキラ



くんくん日記

毎年 たくさんの感動をお二人の演奏から頂いて

蜩窯を後にします。

また来年も楽しみにしています。


ところで今年は叔父叔母も一緒だったので

そう遠くない物産館に寄りました。


するとそこの駐車場に



くんくん日記

わかります?

犬の家族が車で…わんわん

みんな見てましたニコニコ


では長くなりましたがこのへんで。