2024年8月6日

 

本日、シチョウゲを見るため、高知県の西部にある四万十町に行ってきました。

その帰り、横倉山に寄り短い距離でしたが山を歩いてきました。

四万十川に架かる向山沈下橋。国道481号線を走っていると沈下橋を幾つか見掛けます。その中の一つです。

目的地の四万十川流域(支流)に到着です。

川に魚影あり。

シチョウゲ(アカネ科)花期:7~8月。分布:紀伊半島、四国(高知県、徳島県)

川岸の明るい岩場に生える。落葉低木。

川岸の岩の上で小さな花を咲かす。

(1)ツリガネニンジン(キキョウ科)花期:8~10月頃。(2)ツルボ(キジカクシ科)花期:8~9月頃。

朝から日差しが強いので日陰でコーヒーです。

カワガラス。コーヒーを飲んでいると対岸の岩場に止まりました。

キセキレイ。こちらも上流の岩に飛んできたところを一枚。

 

これから横倉山に移動します。

横倉山

横倉山第三駐車場に車を止め準備をして出発です。駐車場には5台の車が止まっていました。

(1)トチバニンジンと杉原神社。(2)神社の前の登山道には、このような張り紙がありました。見学の時は気を付けたいと思います。
(1)マヤラン。花は終わり今はこのような姿に・・・(2)コフタバラン。

空池。苔生した石灰岩に囲まれた地形。岩の間から涼しい冷気が出ています。ここで、少し涼んでから出発。

ナツエビネ(ラン科)花期:7~8月頃。

湿り気のある林内に生える多年草。

花の時期に何とか間に合いました。

(1)クサアジサイ。(2)マツカゼソウ。咲き始めです。

畝傍山展望場所から横倉山三角点・馬鹿試しの岩場。今回、ここには寄りません。

 

歩いた道。

第三駐車場(11時24分出発)~杉原神社(11時33分)~横倉宮休憩所(11時54分)~カラ池(12時15分)~畝傍山展望所(12時43分)~第三駐車場(13時25分下山)

 

最後までご覧いただき有り難うございました。