| 2011年05月15日 |
| アケボノツツジ |
今日は、山歩の皆様方の「裏寒風を登る」登山に同行させて頂き アケボノツツジの咲く山を満喫してきました。いつものように33号線~194号線と走り旧寒風山トンネルの登山口まで行きます。
|
| ||
|
|
|
| ||||
(4)第一展望所・皆さん写真を撮っていますね。前方にはオオカメノキの花やアケボノツツジが咲いています。
|
|
|
| ||||
(4)上の休憩場所より登山道途中の休憩場所を見る。(10時40分)登って来る人達が見えています。
|
|
|
| ||||
(2)もう直ぐ山頂 頑張りどころです。
(3)展望の良い場所に出て来ました。下を見ればアケボノツツジが綺麗です。正面に伊予富士(1756)!!
(4)寒風山山頂(11時15分)集合写真と食事風景!!
|
|
|
|
| |||||

ヤマシャクヤク・ワチガイソウ・エンレイソウ・ジロボウエンゴサク・シハイ
スミレ?・ツクバネソウ・ナツトウダイ・シコクスミレ・ハナネコノメ!!
本日、同行させて頂いた山歩の皆様本当に有り難うございました。急登の連続でしたが、無事山頂に辿り着き素晴らしい花や山頂からの素晴らしい景色を見る事が出来ました。
登山口より一緒に登りました○○さん 本日は、蜜蜂などの話をして頂き本当に有り難うございました。又、山でお会いする事もあるかと思います、その時は どうぞ宜しくお願い致します。
登山口より一緒に登りました○○さん 本日は、蜜蜂などの話をして頂き本当に有り難うございました。又、山でお会いする事もあるかと思います、その時は どうぞ宜しくお願い致します。