すごく丁寧なお返事をいただいて、感動乙女のトキメキ

 

まず、、

 

まじかるクラウン

徐石灰作業の頻度が多い場合、

本体の水硬度レベルのご確認をして頂ければと存じます。

 

取扱説明書の7ページにて、現在の水硬度レベルを確認し、

レベル1以外でございましたら、レベルを1に変更して頂けますでしょうか。

まじかるクラウン

 

とのこと

20180815_110117.jpg

水硬度の設定がたしかにありました。

 

水の硬度をチェックするチェッカー(リトマス試験紙みたいなやつ)で硬度をチェックし、けっこう色が変わったのでレベル3に設定していました。

(本当はレベル4くらいの色だったんですけど、、3にしてました)

 

それをレベル1にしてほしいとのこと。

 

なるほど、レベル3にしてたから、すぐに除石灰がついてたたんだ!

 

コーヒー

 

でも、、本当はレベル3なのに、レベル1にして大丈夫なんでしょうか、、、ガーン

本当に、、、いいのかな〜〜〜

と思って、レベル2に変更してみました。忖度です!!真顔

 

説明書にレベルが高い設定にされていると除石灰の頻度が高くなることがあります、とか書いておけばいいかもしれない。

 

 

あと、スチームの頻度が多い人は石灰分がつきやすくなって除石灰ランプが比較的早く着くかもしれないとのことです。

 

温かくなってきてからスチームは使ってなかったので、この原因ではなさそう。

 

 

まじかるクラウンまた、手動の内部洗浄を、頻繁にご使用されてはおりませんでしょうか。

徐石灰ランプは、使用した水の量が一定値に達する事で点く仕様でございます。

内部洗浄をボタンを押して行っている場合、その頻度もお知らせ頂ければと存じます。

 

実は、手動の内部洗浄、、まだ一度もしていません。

これはすっかり忘れていました!

 

それぞれの部位を掃除することはしていたのですが、内部洗浄機能のことを忘れてました。

ミネラルウォータや浄水器の水を使用している人は週1は水道水で洗浄したほうがいいらしいです。キョロキョロいやだ、、もうぅ。さっそくやろう。

 

ってことは、内部洗浄をしすぎて、除石灰がついていたわけでもなさそうです。

 

 

ということで、多分、水の硬度レベルの設定かな、と結論づけました真顔

 

 

それにしても使用した水の量が一定値に達すると除石灰ランプがつく仕組みだったとは。

よく考えたら実際に石灰の量を機械が見られるわけないですもんね。

 

 

これで解決しなければ、また問い合わせくださいって書いてあったけど、

解決するかしないか分かるのは、数ヶ月後か〜サンタ