セミリタイア45(世代の真ん中浜あゆさん) | ぼんくら雲のすけのブログ

ぼんくら雲のすけのブログ

双極性障害手帳2級
障害厚生年金2級
二型糖尿病 直近ヘモグロビンA1c6.4
失業保険7月初旬で終わりますので就職しないといけません。
去年の年収は145万8903円でした。

○さんと世代の話になったので↓


家にありましたよ☺️
自分で当時買ったCDです
浜崎あゆみさんのファーストアルバムでエイソングフォーって読みます↓(タクドラは読めなそうw)

初期シングル5曲収録でアルバム曲も捨て曲がなく実に聴きやすいアルバムでした
シングル曲自体はそこそこ売れてるもののまだブレイクとは言い難いタイミングでのアルバムリリース1999年1月1日に発売され145万枚の大ヒットとなりましたが当時の中高生の持ってる割合がすごい高かったんじゃないでしょうか🤔

歌詞カード(ブックレット)からですが
浜あゆさん美人すぎ😘
ちゃんと履いてますよね?😍😋
大多数の女性は履いててくれないと最近の私にはきついんですけど浜あゆさんなら大丈夫どころかむしろ歓迎します🥳😘😋🥰

白あゆとかになるまだ前でアルバムの注目度や売上を考えると後はまともなシングルをリリースすれば大ブレイクするのは必然だったのかなと

かわいいのに優しそうですね🥰
このアルバムの後シングル曲LOVEが大ヒットしてブレイク つんくさんとデュエットLOVE1999と両A面でした

なおLOVE1999の男性パートが難しすぎるというかほんとに音程がとれないんですよねカラオケで歌ってみても😥
私が下手なのもあるんでしょうけどさんざん行った夜の飲み屋でも歌われてることは一回もなかったですね男性パートが難すぎて歌ったらほとんどの男性が恥かくでしょうからwww
最初だけだな歌えて「Tonight 寂しくて眠れない長い夜は~♪」これだけで限界です私は😰

目が大きいのは昔からですよね😃
Boys&Girlsでカリスマ化して翌年の絶望三部作でその地位を不動にしたわけですが
高校時代の昼休みにSEASONSが放送で流れてクラスの女子が熱唱してましたよw
おまえらじゃねーんだよみたいなwww
友達の彼女とかもいたんで何も言いませんでしたけどね😉(私もヤンキーだったので言える権利みたいなのはあった)


ちょっとキャバクラっぽいですがキレカワですね(^-^)

そんな感じで当時のオヤジ連中から「今の子はかわいい」(女の子)なんて声も聞こえてきた2000年代頃でしたね

間違いなく浜崎あゆみさんはカリスマでした