デジタルスタンプラリーのつづき〜 | 大和の國へようこそ!

大和の國へようこそ!

ヤマト隊長のブログ

主にバイクで、
居心地のいいカフェを探してランチしてます(o^^o)
景勝地やご朱印、ダムカードなども求めてソロツーリングしてます

2009.2.28 マジェスティ125
2018.8.25 GSX250R
2021.6.6 レブル250
2024.5.17 エリミネーター400SE


【歴史街道デジタルスタンプラリー】の

スタンプポイントを3か所巡ってきた🏍


今日の最高気温は14度

これはバイクに乗るしか無い🏍



向かったのは「宇治市」


1️⃣『お茶と宇治のまち交流館 茶づな』

デジタルスタンプをゲットしました✨







変なオッサンがお出迎え




館内のレストランでランチにしますナイフとフォーク


太閤堤カレーを注文🍛

レストランの窓から見えてた所を散策👣

『浮舟宮跡』



『宇治川太閤堤跡』








『宇治川』


次のスタンプポイントへ
2️⃣『宇治市源氏物語ミュージアム』
休館日でしたがスタンプをゲットできました✨

近くを散策👣





『宇治上神社』


宇治川沿岸でバイクと写真📸
バックに朝霧橋が写ってまーす

『宇治十帖の像』

『宇治神社』



次のスタンプポイントへ
3️⃣『岩船寺』
デジタルスタンプをゲットしました
入山料500円


御朱印をいただきました


最後に
『道の駅 お茶の京都みなみやましろ村』で
トイレ休憩


スタンプを29個ゲットすることができました🍀

ハンドルカバーをつけてソロツーリングしました
見た目は悪いかもしれませんが
指先が全然冷たくならなくて
薄い蓄熱手袋だけはめてたのですが
手袋なしでもイケるほどでした〜🍀



am10:00
pm4:30
走行距離180㎞