\賢く学んで、グングン成長!/
お子さまの習い事、いろいろあって迷っちゃいますよね? 🤔
「ピアノも気になるし、スイミングもいいなぁ…🤔」
「でも、やっぱり勉強も大切だし…🤔」
「あれもこれも…って、お財布が心配…💸」
そんな親御さまに朗報です!📢
公文式なら、「質の高い学習」 と 「お財布へのやさしさ」 の両方を叶えることができるんです!✨
質の高さ、大事ですよね。
でもコスパも大事。
そしてそもそものお値段も…
それを全部満たす習い事があるって言ったら信じて頂けますか?
実はあるんです。
他の塾・習い事と比べて、こんなに違う!公文式のコスパ
一般的な学習塾や英会話教室では、週1回の通塾で月5,000円~10,000円、週2回だと10,000円~20,000円程度が一般的です。(※当教室による近隣地域についての調べ、全国では地域によって差があります)
でも、公文式生麦小前教室なら、週2回通って月謝は1科目7,700円(中学生は8,800円)!😲
これって、すごくないですか?!
しかも…
- 教室は月曜日と木曜日、火曜日と金曜日に開いているので、病欠のときなどは振替も可能!
- 宿題が難しすぎるとか、家で落ち着いて学習できないなどの事情があれば、最大週4回通うことも可能 です!
-
月木通っている生徒さんが火曜日とかに「今日の宿題ここがわからなかった〜」なんて、ふらっと立ち寄ってちょっと聞いて返っていくなんていうこともあります。「今日は違う日だから来ちゃだめ」なんていうことは絶対にありません
-
教室で学校の宿題をやる小学校高学年性からは「この教室って、塾っていうかもはや家で草」などと言われています。
さらに!
タブレットで教材の提供を受ける KUMON CONNECT (教材はプリントと同じ)なら、 毎日指導者が採点をして、随時コメントやプリントへの書き込みでフィードバックを行い、明日の宿題をその都度考えて提供 します。
実質毎日通っているのに近い状態が実現するんです!😲
コスパ最強にも関わらず、そもそも支払う値段も財布に優しい最安値。
1科目月7,700円で、2年も3年も自分の学年を超えた学習ができてしまう のですから、選ばれない理由がないと言っていいでしょう。😉
公文式ってどんな学習法?
1. スモールステップで、着実に力をつける!
公文式の教材は、「スモールステップ」と呼ばれる、非常に細かいステップで構成されています。
そのため、お子様は、つまずくことなく、スムーズに学習を進めることができます。
まるで階段を一段ずつ上るように、着実に力をつけることができるのです。
2. 個別指導で、一人ひとりに寄り添う!
公文式では、生徒一人ひとりに合わせた学習計画を作成し、個別指導を行います。
そのため、お子様は、自分のペースで学習を進めることができます。
わからないところは、すぐに先生に質問することができます。
3. 自分で考える力を育てる!
公文式では、指導者は答えを教えるのではなく、ヒントを与えたり、考え方を示したりすることで、子どもたちが自分で答えを導き出すように促します。
そうすることで、考える力、問題解決能力を育むことができるのです。
4. 学習習慣が身につく!
公文式では、毎日少しずつ学習を進めていくことを大切にしています。
毎日学習することで、自然と学習習慣が身につきます。
5. 自学自習の力を育てる!
公文式では、指導者は答えを教えるのではなく、お子様自身で考える力を育てることを大切にしています。
自分で考え、問題を解決する力を身につけることで、将来、どんな困難にも立ち向かうことができるようになります。
生麦小前教室では指導者のことを「先生」と呼びません。
下の名前で「こういちさん」と呼ばれています。
生徒から「教えてくれる人」だと思われたくないからです。
公文式生麦小前教室って、こんな教室!
1. 生麦小学校から徒歩1分! 🏫
生麦小学校から、本当にすぐそこ!
お子様だけで安全に通える近さです。
2. 学童終わりにも、他の習い事の前にも! 🤸♀️⚽️🎶
公文式生麦小前教室は、教室が空いていれば入室時間自由!
自分のペースで学習するスタイルなので、他の習い事や学童の時間に合わせて、すきま時間に通うことができます。
3. リラックスできる雰囲気
指導者も生徒も全員「さん」づけで、リラックスして過ごせる環境です。😊
4. 明るく清潔な教室
壁には世界地図や絵を飾り、常に明るく清潔に保っています。✨
5. アットホームな雰囲気
生麦小学校の生徒を中心に、みんな学年を超えて仲良し!
アットホームな雰囲気で、楽しく学習できます。
6. 親御様との連携もバッチリ!
保護者の方とはLINEでつながっていて、学習の悩みや子育ての悩みはいつでも相談可能です。
宿題サボろうとするからもうやめさせたい、と悩むお父さんと、夜中に2時間LINEで話し合って結局継続した生徒さん、今は3学年先の学習に到達しています。
もちろん、必要に応じて、随時面談も行っています。
7. 多くの生徒が学年を超えた学習へ!
大半の生徒が学習開始1年程度で、自分の学年を超えた学習に到達しています。
まずは、無料体験学習へ!
「公文式って、どんな感じなんだろう?」
「うちの子に合っているか不安…」
と思ったら、まずは無料体験学習に参加してみましょう!
教室の雰囲気や、学習方法を、実際に体験できます!
お問い合わせ
公文式生麦小前教室
電話番号:080-4464-9690
公式LINEアカウント:@kumon.nms
教室までのアクセス
〒230-0052 神奈川県横浜市鶴見区生麦3丁目10-27 ネオマイム生麦110
開室時間
月木曜日 14:00~17:00
火金曜日 12:00~19:00
料金
1科目7700円(中学生は1科目ごとに+1100円)
*英語のみ初期費用6600円別途
*タブレット学習にはタブレットをご自身でご用意頂きます(教室でも大体4万円程度のスペックのものを実費でご提供可能です)
その他
- 従来のプリント学習に加え、タブレット学習にもいち早く対応しております
- 待機スペースには、お子様用のソファもご用意しておりますので、ご家族の方も安心して待つことができます。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。