\「中学校の英語、大丈夫かな…」という不安を解消!/
お子様の中学校入学、楽しみな反面、
「英語の授業についていけるかしら…」
「小学校で習った英語を忘れてしまっていないか心配…」
そんな不安をお持ちの親御様も多いのではないでしょうか?
実は今、中学校に入学した途端、英語の授業についていけなくなる生徒が急増していることをご存知ですか?😥
小学校と中学校で、こんなに違う!英語の学習内容
近年、小学校での英語教育が導入され、英語に親しむ機会が増えました。
しかし、小学校で学習する英語と、中学校で学習する英語の間には、大きなギャップがあります。
文部科学省の学習指導要領によると、小学校では「聞く」「話す」を中心とした活動が重視されるのに対し、中学校では「読む」「書く」スキルも加わり、より高度な文法や語彙を学習します。
この急激なレベルアップについていけず、英語学習に苦手意識を持ってしまう生徒が増えているのです。

親世代が経験した中学校英語とは、まるで違います!
私たち親世代が経験した中学校英語とは、求められるレベルが全く違います。
そのため、親御様自身の経験を基に、お子様の英語学習をサポートするのは難しいのが現状です。
公文式なら、小学校英語から中学校英語へのスムーズな移行が可能!
公文式では、小学校で学習した内容を復習しながら、中学校の英語へとスムーズに移行できるよう、段階的に学習を進めていきます。
公文式だからできる!中学校英語学習の3つのポイント
- 「聞く」「言う」「書く」の繰り返しで、自然と身につく!
公文式英語では、音声ペン「E-Pencil」を活用し、「聞く」「言う」「書く」を繰り返すことで、英語を身体で覚えることができます。
詰め込み式の学習ではなく、自分のペースで学習を進めることで、自然と英語力が身につきます。
- 1,000万人以上が学習した、信頼の教材!
公文式は算数のイメージが強いと思いますが、英語教材も1980年代から提供しており、すでに1,000万人以上の生徒が学習しています。
その膨大な学習データに基づき、改善に改善を重ねてきた教材なので、安心して学習に取り組むことができます。
- 会話力重視で、聞く・話す力を強化!
公文式英語は、会話力を重視した教材です。
E-Pencilを使ったリスニング学習や、発音練習を通して、ネイティブに近い発音を身につけることができます。
中学校の定期テスト、高校受験、大学受験にも対応!
公文式英語は、中学校の定期テスト対策はもちろん、高校受験、大学受験にも対応できるレベルまで学習することができます。
基礎力から応用力まで、バランスよく身につけることができます。
公文式生麦小前教室の特長
-
生麦小学校から徒歩3分! 学校帰りに立ち寄る感覚で通えます。
-
自分のペースで通える! 通う時間が自由なので他の習い事との両立も可能です。
- 集中しやすい学習環境 静かで落ち着いた雰囲気の教室で、学習に集中できます。
- 無料体験学習で、教室の雰囲気を体験! 実際に教材を使って学習を体験できます。
中学校入学準備、入学後の英語学習は、公文式生麦小前教室にお任せください!
まずは、無料体験学習へ!
「公文式って、どんな感じなんだろう?」
「うちの子に合っているか不安…」
そんな方は、ぜひ一度、無料体験学習にご参加ください。
教室の雰囲気や、学習方法を、実際に体験いただけます!
お問い合わせ
公文式生麦小前教室
電話番号:080-4464-9690
公式LINEアカウント:@kumon.nms
教室までのアクセス
〒230-0052 神奈川県横浜市鶴見区生麦3丁目10-27 ネオマイム生麦110
開室時間
月木曜日 14:00~17:00
火金曜日 12:00~19:00
料金
1科目7700円(中学生は1科目ごとに+1100円)
*英語のみ初期費用6600円別途
その他
- 従来のプリント学習に加え、タブレット学習にもいち早く対応しております
- 待機スペースには、お子様用のソファもご用意しておりますので、ご家族の方も安心して待つことができます。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。