リトルバスターズ!棗鈴 ゲーマガ | 君は輝いている

君は輝いている

アニメやらゲームやらフィギュアやらの自分の趣味で

 ゲーマガ限定受注通販のリトルバスターズ!棗鈴 1/8PVC塗装済み完成品フィギュア ゲーマガVer.の予約締め切りが9月2日。


 Key作品はkanonからクラナドまで一通りやっているものの、リトルバスターズは未プレイでそんなに興味もなかったんだけど、音泉でやっているナツメブラザーズのネットラジオを聞いて以来欲しくなってきた。

 とはいえ、リトルバスターズエクスタシー初回限定版は完売状態。コミケでも風音様ゲストのラジオCD先行版を買い逃したし、リトルバスターズに関しては完全に出遅れた感があるなあ。



 フィギュアに話を戻すとゲーマガ受注通販フィギュアは毎回出来がかなり良い。




 ワンフェスにて撮影。

 ねこは5匹付くのかな。記事で見るより増えてる。

 とりあえず後で買えなかったことを公開するのは嫌なので、購入予定。

 

 あと電撃ホビーマガジンの涼宮ハルヒの憂鬱 スペース長門 をどうするか考え中。こちらの締め切りは8月29日。

 



 パープルソフトウェアの「明日の君と逢うために」ファンディスク「明日の七海と逢うために」 情報公開開始。

 満を持しての七海ルートということですが、昨日買ったテックジャイアンに情報が載っていないところを見ると、「あると」の「みはる」と同じくイベント限定販売になるのかな?

 秋発売ということで、もう間もなく。


 あとパープルソフトウェア、パレットのほめられてのびるらじおPPの再来週のゲストが井村屋ほのかさん。

 ラジオ出演はNGの人だと思っていただけに凄い意外で楽しみ。




 ほめられてのびるらじお繋がりで、今月のテックジャイアンの声優紹介記事がほめらじ色が強くて面白かった。

 特集されている声優さんの中で風音、みる、桜川未央の3人がほめらじに関係している人になるんだけど、桜川未央さんへのインタビューで「ファンから呼ばれる愛称は?」の質問に対して、苦渋の色が見えるような声で「桜川シュトラッセです」と答えていたのが一番ツボ。本当にみんなに呼ばれるようになっていたんだなあ。



ラジオCD 「ラジオ リトルバスターズ! ナツメブラザーズ! 」 vol.1 通常版



TECH GIAN (テックジャイアン) 2008年 10月号