RadioSchoolDays 公開録音行ってきましたー。
元小学校での公開録音ということで、会場として教室と図工室を使って行われるという手作り感満載のイベント。
会場に到着すると、当選ハガキに書かれている教室に分かれて30分間の試験開始。全部で3教室。全部で120人以上はいたみたい。ちなみに事前告知のテスト範囲はほとんど意味なかったよ。
その試験問題は全部で5問あって、公開録音本番で回答が使われるという、随分と変わったイベントだった。
試験後に採点時間が設けられて、その間とらのあなCafe with CatでSchool Days Cafeが行われていた際に店内で流されていたラジオを放送していました。
これはクラス毎に内容が違ったような気もするけど、気のせいかな?
その後、図工室に移動して公開録音開始。
この公開録音ですが、当選確率10倍だったそうです。
選りすぐられた当選者達だったためか、9割以上という主催者側の予想を上回る出席率になり、図工室はすしづめ状態の熱気で大変なことに。あと床に体育座りし通しで公録は行われていたため、お尻が痛くてたまらなかったことは辛かった。
まあ、それも終わってしまえば良い思い出ということで。
内容については、ラジオで流れるのを実際聞いてのお楽しみということで触れませんが最高でした。
スクールデイズの舞台榊野学園のコスプレ制服で河原木志穂さんと岡嶋妙さん、スーパー弟タイムに突入したときの河原木さんの満面の笑顔、ぷんぷん妙ちゃんを生で見れたことだけでも行った甲斐あったと言える。
ちなみに試験の1問目のお題で回答が採用されました。いやぁ、目の前で自分の書いたものが読まれたというのは嬉しいものですよ。
しかし改めて考えると、イベント開始から河原木志穂さんと岡嶋妙さんに会えるまでに1時間かかったってのも凄いな。
あと放送で流れるか微妙ぽいようなので書いてしまいますが二人が歌う「イノセント・ブルー」も聞けました。しかも2回! 予想外だったんで驚いたよ。まさか歌うとは思わなかった。
そして、イベント内でOVA「マジカルハート☆こころちゃん」の発表と、ラジオCD情報を告知。
「マジカルハート☆こころちゃん」は内容的にも弾けていそうで楽しみだけど、これがあることで番組もまだまだ続くかな? って希望が出てきたことが有り難い。ちなみに「今後も末永くやっていくために、ハガキをいっぱい下さい」といった告知もありました。魔女っ娘+戦隊もの的な内容になるらしい。
ラジオCDは0回から13回までの放送を収録。
それに加えて特別編もあり。そちらのゲストは、黒田光役の田中涼子さん、加藤乙女役の永見はるかさん。自分を主張する人が集まってしまったため、今まで以上にグチャグチャな凄い内容になっているとか。
- ラジオ「School Days」CD Vol.1 予約開始中
こじんまりとした会場で行われたイベントでしたが、中身は凄い盛り上がりで大満足。2人が足を引っ張り合って落ちていく様が、目の前で繰り広げられているのを見て終始大笑い。
是非とも再びラジオスクールデイズ公録が行われることを期待したいです。