今年初のランチ | kumoninote-fuwafuwaのブログ

kumoninote-fuwafuwaのブログ

雲に乗って フワフワと どこかに行きたい…。 そんな 現実逃避を したい。そんな 思いを いつも 抱えてます。でも 現実から 逃げる事は 出来ないので 毎日の 暮らしの中の細やかな幸せを かき集めて 綴ることで 幸せを 感じていたい そんな フワフワです。

今年始めての ランチは…

この頃   マイブームに 
ほんの少しだけなりつつあるそんな物

以前も 一時期興味があったのですが…


ソイミート  とか ダイズラボ とか 
呼ばれる食品

今日始めて行ったお店が
菜食のお店
お肉を使わないで   
野菜のランチを 提供しているお店



ギョウザのアンは 
野菜と ソイミートがたっぷり入っていて
熱々の 水餃子

優しいお味で スープも全部飲んでも 大丈夫





麻婆豆腐
ソイミートの ミンチの 食感もいい感で
お肉と間違えるかも…




酵素玄米


始めて食べました。

あずき と 玄米を 
炊飯後 3日間保温した物

玄米ご飯の 癖も香りも気にならず
あずきも玄米も 柔らかくておいしい
お腹にも優しい感じで 
栄養価も高いそうです。







杏仁豆腐
いちごが嬉しいわ…



もやしとほうれん草の ナムル
写真は もやしが 見えるでしょ





この頃は スーパーでも 取り扱いが 
増えて来ているソイミート

以前よりは 取り扱いも 簡単になって
形状も 多様化して 食卓に 取り入れやすくなったかなと思います。

健康を 気遣う年齢にもなり
食生活の 改善を 
今年の 一つの 目標にしましょう。


行きは 公共交通機関で
帰りは 10,000歩 程 歩いて 帰宅
冷たい風が 心地良く感じました



公園の白い木の実 を ついばむ鳩










この白い実 は なんでしょう???









寒さに 負けないで 

コロナに 負けない!


笑顔で 乗りきりましょう



笑顔溢れますように…