笑顔とともに | kumoninote-fuwafuwaのブログ

kumoninote-fuwafuwaのブログ

雲に乗って フワフワと どこかに行きたい…。 そんな 現実逃避を したい。そんな 思いを いつも 抱えてます。でも 現実から 逃げる事は 出来ないので 毎日の 暮らしの中の細やかな幸せを かき集めて 綴ることで 幸せを 感じていたい そんな フワフワです。


家族揃って ドイツ料理のお店で

お一人の お客さまを
お招きして 食事会を しました。

美味しいと 笑顔が 自然と溢れて
緊張も ほぐれていくようでした…







自家製のサーモンが 美味しく
いちごと生ハムの 組み合わせは 始めてでしたが
美味しい組み合わせでした。




ソーセージも 自家製のものと
ドイツからの 直輸入されたもの






カブのスープは 長男くん

野菜のスープは 私が  選びました。


スープとお肉料理は いくつかの お料理の中から
選ぶ事が出来るので  それぞれ楽しみながら
選びました。



お魚の お料理
アワビ と 鱸 です。


このアワビの お料理が 美味しすぎて

次に 出てきた 
お口直しの シャーベットを
口の中に 入れたくない
ずっと アワビの 味を たのしんで いたいのに!
なんて 思うのは 私だけで無くて
みんな そう思っていたようで
大笑い…





お肉料理
ヒレの 煮込み
これは 長男くん  
お肉好きの 彼は ニコニコが 止まりません。




こちらは  私
鴨のロースト



最後の デザート





どのお料理も とても 美味しく
笑顔が 溢れ お話も 弾みました。



次男くんの顔が 輝き 
笑顔が 溢れるのを見たのは 
久しぶりなような…

少しだけ 私の 身体から 
力が 抜けて行くような
心の中の 重い想いが
軽くなって行くような
そんな気持ちに 一瞬なれたような…




今年も残るところ20日程
今までに 経験のない事が起き

来年は どんな暮らしになるのか
不安ですが   
どんな時でも  
笑顔で いる事が 出来るようにしましょ…


そして  なによりも
今このような 穏やかな時間を
過ごす事が 出来ることに  感謝を

そして
大勢の方々に 
支えていただいていることを 心に 留め 忘れないでいましょう。



季節は 晩秋から  初冬へと変わり
寒くなってきました。


体調には 充分気をつけて  参りましょう。


笑顔が 溢れますように。