こんにちわ
先週末 奈良へ 行ってきました。
ムジーク・プラッツ
1日 (土)
ジャズの歴史 を 演奏 と 共に
1日の 特別ゲストが
なんとなんと
日野皓正さん
トランペット 素敵でした。
写真 録音 動画 全てが 禁止
残念です。
2日の 特別ゲストは
島唄の 宮沢和史さんでした。
そして
私の 応援している 沖縄の 唄者
上間綾乃さんと
ギターの 伊集たつやさん
そのほかの 沖縄の唄者 が集まってました。
この日は 写真 ok ですが
ステージ が 遠い
そして 宮沢和史さん
島唄 何度聞いても いいですね。
今回の テーマソングが 島唄で
フィナーレで
三線持参した人たちと
出演者全員で 演奏 して 歌いました。
そして 唐船ドーイを
演奏 カチャーシ 踊り ました。
最高に 楽しい 時間でした。
私も 三線は 持参しました。
久しぶりに 一緒に お出かけでした
1日は 暑い程の 良いお天気
若草山の 緑が とても 綺麗でした。
が
2日は 雨が 降ったり止んだりのお天気
でも でも
カッパ着たり バスタオルを 被ったりと…
そんな中でも
気がつけば 物凄い人で いっぱいに…
音楽は 楽しいです。
音楽は 笑顔の 連鎖に…
そんなことを しっかりと
感じさせてもらいました。
そして
写真では わかりにくいでしょうか
写真の 中央あたりに
ワンチャン
わかりますかしら?
ジャズ を ずっと聴いてました。
好きなんですね。キット!
飼い主さんと 楽しそうでした。
我が家の 長男くんも
音楽大好きです。
彼も 笑顔 笑顔 でした。
当然 私も
想い出して も
笑顔です。
心痛む 事が 続いてますが
笑顔で いられる事に
感謝を忘れないようにしましょう。
そして
笑顔 溢れますように
祈ってます。