おこもり… | kumoninote-fuwafuwaのブログ

kumoninote-fuwafuwaのブログ

雲に乗って フワフワと どこかに行きたい…。 そんな 現実逃避を したい。そんな 思いを いつも 抱えてます。でも 現実から 逃げる事は 出来ないので 毎日の 暮らしの中の細やかな幸せを かき集めて 綴ることで 幸せを 感じていたい そんな フワフワです。

おおはようございます。

今朝 いつものように長男が ディサービスの送迎車に 乗り込むのを 見送りに出た時
あれって…   いつもより寒い   いや これは
寒気みたいな 嫌な 感じ…
家の中には入り体温計…  熱はないようす    
喉が ゴロゴロしてるから…うがいして   喉の 薬飲んで…
今日は 外散歩やめました。
ストレッチをして   
廊下を 歩いて   
階段を  練習して
おこもり  します。

先週発表された  直木賞の    
    宝島
を読みます。
まだ 読み始めたばかりですが
沖縄が   大好きで
何度も 訪ねて  沖縄の 抱える特別な事も
沖縄の 文化
特に 音楽  に 興味を  持ってます。

宝島を
読んでいると   三線の音色と  民謡が聴こえてきます。
結局   読書は   中止…

三線を 出して  久しぶりに  民謡を
弾いて歌いました。
沖縄の  方言   「うちなーぐち 」と言うのですが
始めて 聞いた時は  ???  でしたが
今は なんとなく わかるまでに なりました。
民謡の中に  沖縄の 人達の生活  思いが
たくさん詰まっています。

あ〜〜 また 行きたくなって来ました。

一昨年の今頃 行った時の
今帰仁城跡

もう 桜まつりは 終わってました。
もう少し  
下手だけど 三線の音色を
ご近所さんに  迷惑にならないように
楽しみましょ


笑顔 溢れますように…