今日も ふわふわ地方は
青い空
気持ち切り替えて
今日は 外歩きを…
杖は 折りたたみの物を バックに入れて
そう いざとなれば
使えば いい
お薬も 朝食後に 飲んだ。
そう
痛ければ 痛み止めの頓服を 持って 行
けばいい
昨日は 結局 外へは 出かける事が
できなかった。
出かける事の不安を 考えたり
手術後の 経過を見直したり
リハビリ計画書を 読み直したり
いろんな事を 想い返し
振り返った。
まだ 手術から45日 経ったところ
もう少し
いろんなものに 頼って
甘えもいいのかなって
思えた。
だから
薬使うし 補助具も …
焦らせないで…
ゆっくり と 進んでいこう…
私は わたし の ペースで
少し 心が 軽くなる。
今日も 青空
誘われて 外を 歩こう
少し気分良く
痛みに 気持ちを持っていかれないように
冬の寒さの中に 自然を 感じながら
イチニ イチニ 踵から ゆっくり つま先
蹴って みぎ ひだり 手を 振って…
ウンウン 歩くって 難しい
そうそう 私の 長男 は 生まれてから
一歩も 一人で 歩いた事がない。
そう 歩けない
障がいを 持って生まれて 37年…
歩けるようにと 期待をして 訓練 訓練 の 日々
忘れてしまった訳ではないけど
何気にみんな 二足歩行してるけど
難しい事って あの時も 思ってた。
あの頃を 思い出した。
長男くんは 結局 歩けないけど
彼は 楽しく 輝く 生き方をしている
と 親バカふわふわは 思ってます。
話が バラバラになりはじめたので
長男くんの事は またの機会に…
明日も 青い空に 誘われて
笑顔で 参りましょう。
笑顔溢れますように。