家族の理解を得る意識 | 女性リズム専門家が贈るココカライフProject

女性リズム専門家が贈るココカライフProject

女性ホルモンバランスを整えて、ココロもカラダもライフスタイルも『なりたいを叶える力』を手に入れることが出来たら…。
そんな自分軸を大切にして日常に彩りを加えていきたいあなたに有益な情報をお届けいたします。

4e75516fc4cb003c172cc9b3b055274a_s




こんばんは、くみこです☆ 

 

 

わたしは今、 

複数の仕事をしていますが 

いずれもネットの仕組みを使っています。 

 

 

実店舗を経営したり、 

個人でサービスを提供しに行ったりといった、 

目に見える労働ではないネットを使った仕事は 

家族にとっては当然「??」な部分も多いです。 

 

 

よくネットで、 

「誰にもバレずに~」みたいな 

キャッチフレーズあるじゃないですか。 

 

 

それは、 

「なんだか謎なことを始めたぞ。」と 

家族や知人から心配されるかもしれないし、 

もっと厄介なのは邪魔されるかもしれない事実。 

 

 

そしてそれにビビッて、 

こそこそやっている人が 

実はかなり多いことを意味します。 

 

 

労働と時間を提供して 

その対価で給与を得る。 

 

 

その働き方しか知らない人にとっては、 

あなたが目指しているその道が 

リスクのように映ったり、 

または無謀のものに映るかもしれません。 

 

 

ですが、 

既に結婚をしていたり 

これからのライフサイクルで 

妊娠出産を考えている方 

または既にお子様がいらっしゃる方は 

間違いなく身近な家族からは 

理解を得たほうがいいです。 

 

 

なぜなら 

そんな状態では思いっきり活動できず、 

続かないから。 


 


パートナーからの理解は本当に大切です。 

 

 

「環境や誰かに依存せず、自分の力を高めたい」 

「自分の価値観を大切にして、自分らしく生きたい」 

 

 

そんな想いを抱いて参入する方は 

沢山いらっしゃいます。 

 

 

じゃあその価値観ってなに?って部分の一つに、

わたしの場合は家族や友だち仲間が必ず入ります。 

 

 

自分をうきうきご機嫌にすること。 

これも大切だけど、家族の幸せ、 

大好きな友だちや仲間の幸せがわたしの幸せです。 

 

 

限られた人生の中で、 

少しでも沢山の時間や幸せを共有したい。 

それなのに、

未来のビジョンがずれているって 

本末転倒ですよね?
 


 

 

あとは

家族に理解してもらえず、 

私自身のことを知らない人にどうやって 

わたしのやっていることを 

理解・信用してもらうの?
 


って思うからです。 

 

 

主人は、 

参入当初に報告して、 

初期のころから全面的に応援してくれてます。 

 

 

仕事に集中したい時期は、 

コミュニケーションも減りがちだから 

そこはお互いのフォローが必要かなって思います。 

 

 

加えてわたしの場合は、仲のいい友だちや、 

実家の家族まで応援してくれているので 

すごくありがたい環境です。 

 

 

質問されることに答えたり、 

自分の想いも乗せたり。 

 

 

そんな風にアウトプットしていくと、 

かなり自分の価値観や、望んでいる方向性が 

より明確に見えてくるもの
です。 

 

 

やりたいことがある方は、こそこそせず堂々と。 

是非好きな人と分かち合ってくださいね。 

応援しています!