不良オバさんの心が… | kumisatoのブログ

kumisatoのブログ

2013年、年明け早々、息子サトが脳動脈奇形で脳出血を起こし開頭手術。二ヶ月後退院。その一月後、旦那の膵臓ガンが発見され、2014年年末に亡くなりました。
家族は、娘ミサ。息子サト。そんな母の呟きブログ。

久しぶりにマッタリしてます。


風も弱く、お日様も気持ちいい天気☀️


買い物へ行きすがら、風を切って走るライダー達に…

『いいなぁ〜🩷、気持ちいいんだろうなぁ。バイク🏍️、買っちゃおうかなぁ…』って、思ってしまう、不良オバさん。



20代前半、関東で仕事をしていた時、バイクの中型免許を取得し



これ、HONDA VT250Fの特別仕様車、に乗り、一人でツーリングしてました。



今のように、スマホもナビも無く、燃料タンクにマグネットで付けられるバック(上に透明フィルムが付いて、そこに地図が挿めるようになっていた)を貼り付け、関東周辺を走ってましたねー。



当時、女子ライダーは、彼と二人でツーリングする方が多いなか、私は1人気ままにツーリングしていたので、途中でトラブルがあると、いろんな方々に助けて頂きました。なんかバイク🏍️に乗って《人を助け合う大切さを学んだ》気がします。



結婚して、子供2人(小さい頃)居て、家族でドライブ中に、気持ち良さそうに走るバイクを見て

「いいなぁ…、また、バイク🏍️乗りたいなぁ」と言った私に旦那はー

「お母さん!オレと子供を置いて、一人で何処に行くの?」と一言。


ふふふ🤭、

尊敬する旦那が唯一、持っていない免許が“バイクの免許” 家事・育児に疲れたら、1人で遊びに行ってやる!💢 なあんて当時は思っていましたね。




ライターの皆さん、マナーを守って、気を付けてツーリングして下さいねー📣




ちなみに、去年、私のVTちゃんの元のタイプのバイク(写真)にガソリンスタンドで会い



思わず「私、30年前、これ乗ってました」

なんて、あまりの懐かしさに、知らないオジ様に声をかけてしまいました。