幼稚園生活と初めての習い事 | こっそり、自分応援日記

こっそり、自分応援日記

◆2015年11月 遠距離恋愛を経て結婚
◆転勤族の夫と二人暮らし@横浜
◆2017年8月 第一子男の子出産
◆名古屋に転勤
◆2020年7月 第二子女の子出産

息子の幼稚園2週目!

最初こそ泣いて大変だったけど、早くも慣れて楽しく通園してます音符

 

昨日から保育時間が13時までになり給食がスタートピンク音符

4月は食べやすい簡単なメニューらしく、チャーハン、ウインナー、ポテト、バナナだったと教えてくれましたにやり

 

 

 

先週はさっそく個別懇談があり

こちらからは特に聞くこともなくあっさり終わったけど

優しそうな先生で安心しました。

 

大人しくていつもニコニコしてお友だちの様子をよく見てますと言われました。

自分が見ていないところでの息子の様子を聞くのは不思議な感じ…笑

 

 

あ、そういえば

登園初日の日、お迎えに行ったら見覚えのない靴下を履いていて…

あれ?と思ったら息子が「漏れちゃった」と笑い泣き

家では何も言わず自分でトイレに行き全部自分でできるけど、先生にちゃんと言えるかなって不安はあったんですよね。(出先でもギリギリになって行きたいと言うのでいつも慌てるし)

 

その日のお昼過ぎに幼稚園から電話があってわざわざ報告&よく見て声掛けしますと謝罪まで!

3歳児を30人近く一人で見てて、特に最初はわちゃわちゃだろうなぁ…保育士さんってすごいドンッ

 

それからは行けるようになったみたいです。

 

 

幼稚園に一人で行くようになって成長も感じるけど

バスから降りて、私の顔を見つけて嬉しそうに駆け寄って甘えてくる息子を見ると、普段イライラしまくりだけど、可愛い小っちゃい存在だなぁと愛おしく感じますクローバー

 

毎日何したの?って幼稚園での出来事を聞くのが楽しみで

先週は制服のままお部屋から出ずに遊んだみたいだけど、昨日は園庭で遊んだこととか給食のこととか。子どもながらに細かく観察してて感心する!

ごはん食べてるときに「お母さんに会いたいなぁって言ったんだよ」「先生に?」「ううん、一人で」…なにその可愛すぎる独り言笑い泣き

 

今日の給食何かな?と言うと「え?今日も幼稚園でごはん食べるの?」とビックリしてたので、幼稚園が毎日お昼過ぎまであるとはまだ理解してない模様。

一日保育で疲れも出てくるかもなぁ~

 

ちなみに金曜日は、前の日帰ってきたときから鼻声になってて、鼻水と微熱があったので早速欠席してしまいました汗

横浜のママ友さんに連絡したら4人中3人そんな感じだったので、みんな疲れが出たり菌をもらってきたりでそういうタイミングなのかなぁ?

幸い土日もあったし元気そうなので今週は休まず行けてますキラキラ

 

 

 

 

そして、4月になって音楽教室に行き始めました音符

 

たまたま歩いて行けるところに先生数人でされている個人経営の音楽教室があって

年少からのクラスの体験教室に行って雰囲気も内容も良く息子も楽しそうだったので即決でした!

 

昨日で2回目だったんですが

幼稚園疲れもあり行くときはグズグズでダメかもと思っても、始まると元気になって楽しそうに歌ったり手を叩いたりしてるので何とかやれてますキラキラ

 

娘を連れてベビーカー押して、なので、息子にまでぐずられたら私も結構しんどい…

親子とも慣れるまでは大変でも仕方ないですねぼけー

 

 

 

13時半くらいのお迎えなので今日はこれから娘と出かけてランチでもしてこようかなぁ~ハート

娘ももう9ヶ月ですが、二人きりの時間って今までほとんどなかったので、ごはんをゆっくり顔見て食べさせたり遊んだりできて嬉しいですハート

 

息子は「○○ちゃん(娘)、○○くん(息子)がいなくて寂しかった?」と申し訳なさそうに娘に聞いていて可愛かった…笑

 

いえいえ、ゆっくり邪魔されずお兄ちゃんのおもちゃで遊んで楽しそうでしたよ?ねー

 

 

 

ブログ書けてなかった間の出来事ですが

なんと生後7ヶ月半でスクッと立ち始め!!

 

伝い歩きはしようとしないけど、立ち上がった状態から一歩踏み出そうとプルプルしてはドッシンとしりもちをついてる感じです。

今は息子の1歳の誕生日プレゼントの手押し車を押して遊んでますハッ

早くないかい!?キラキラ

 

ハイハイも早くなって、最近は後追いっぽい感じで見えなくなると泣くし私がいるところについてきては足につかまって立つので何かと大変!けど可愛い!

 

 

 

 

育児記録も書きたいけど、そろそろこの辺にして出かけよう走る人

 

 

 

最後に今さらだけど今年のお花見写真↓桜

 

近くの公園、普段何とも思わなかったけど桜の大木があってお花が咲いたら見違えるほど素晴らしかった!

 

 

 

これは平日思い切って私一人で東山動植物園にお花見に行った時の写真むらさき音符

 

 

ミラーレス一眼で子どもたちの写真が撮れて満足ハート

 

 

おまけに公園のうんていにつかまるムチムチ娘。

ほっぺのお肉がつぶれて、顔を見せたいくらい面白いです笑い泣き

 

 

雑な2人目育児とむちゃくちゃする兄に揉まれてたくましく育つ娘です…がんばれパンチ!