パン教室 1月レッスンメニューのお知らせ | 南大阪 泉大津 手づくりパン教室 ~L’ea L'ea~ 紅茶とパンのある暮らし

南大阪 泉大津 手づくりパン教室 ~L’ea L'ea~ 紅茶とパンのある暮らし

初めまして。
パンの事、紅茶の事、日々の暮らし、時々海外旅行記などを綴っています。
自宅でL’ea L’eaパン教室を開催しています。毎日食べても飽きないパン、お家でも作りたくなるパンをお伝えしています。

こんばんは。

 

南大阪 泉大津市 手作りパン&紅茶教室

L'ea L'eaパン教室の奥村久美子です。

 

来月1月のレッスンメニューが決まりましたのでお知らせ致します。

 

 

手ごねで はちみつ豆乳パン

 

 

優しい甘さでふわふわの柔らかいパンです。

 

ハイジの白パン(ドイツのブレッチェン)のような形に成型します。

 

おしりパンとも言いますね。

 

サンドイッチにしてもいいし、暖かいスープに合わせていただくのもいいですね♪

 

 

もう一つの成型からの生地で、

 

抹茶ツイストパンを作ります。

 

 

抹茶チョコクリームを作って、塗り、ねじねじ。

 

 

大きいのでプレゼントパンにも喜ばれそう。

 

抹茶が苦手な方は、チョコクリームに変更致します。

ご予約時にメッセージお願い致します。

 

 

 

 

今回使用したはちみつはこちら。

 

 

大阪のはちみつ。(いただきもの)

はちみつって、自分の生まれた地域で作られたのを食べるといいそうですね。

 

薬膳でも身土不二という言葉があります。

 

「身(体)と土を、二つにすることは不可能」と書きますが、

これは「生まれ育った土地の食べ物が、体にとってもっとも良い」という意味になります。

その土地で獲れたもの、旬の食材をとり入れることで、元気になろうという考え方です。

 

はちみつは自然なものだから、特に自分の生活環境にあったところのがいいですよね。

 

そしてこのはちみつとっても美味しかったです。

 

 

本日もお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

 

【お知らせ】

 

●年内のレッスン予定日 すべて満席により、受付終了いたしました。

ありがとうございます。

 

 

●来年 1月より 土曜日第1、3週の隔週  午前レッスンのみ

開催することになりました。 

   レッスン時間 10時~13時頃終了

 

 

●年始は1月6日よりレッスン開始いたします。


 

 

只今L'ea L'eaパン教室では、

・体験レッスン、

・初めてのパン&紅茶レッスン、

・季節のパンレッスン

 のご予約随時受付中です。

お申し込みはこちらから
  ↓
L'ea L'ea パン教室  


ご予約お待ちしております♪

 

泉大津市、和泉市、岸和田市、堺市、高石市

よりお越しいただいております。