こんばんは~!
突然ですが、今年もくみぱうんどは夏休みを頂きますm(__)m
7月20日~9月15日と、今年も少し長目に
頂きますが、
敬老の日のギフトのご予約は事前にして頂けるように
ご用意いたしますので、よろしくお願いいたしますm(__)m
夏休み明けから定番商品の入れ替えもありますので、
また後日ご連絡しますね!
* * *
さて!
昨日、当工房で
ケーキ屋さん販売開業講座 第2日目~実践編~を
開催しました!
内容は
------------------------------
・仕入れはどうしてる?
・賞味期限はどうやって決めるの?
・ブログやFacebook、HPはそれぞれどう使い分けをするの?
・原価計算、原価率について
・お菓子を販売する方法には、どんな方法があるの?(販売方法の実例)
------------------------------
などのお話を、今回講師をお願いした
アメリカンケーキ専門店 シスターズマークス
のオーナー戸高さんと一緒に話をさせてもらいました。
シスターズマークスさんも無店舗で、
工房のみで運営をしていますが、
カフェにケーキを卸したり、工房販売もしているので、
私とは少し運営や管理方法は異なります。
ですので、その分 多くの濃い情報をお伝えできたかなと思います。
(お腹いっぱい、とのお声も!!)
その後、ワークで
------------------------------
・実践(販売)の場を作ろう
・お客様像を明確にしよう
・販売内容を考えよう
------------------------------
をし、夢がより現実にぐっと近いたかと思います!
<2日目を終えての感想>
・お客様像を明確にする事で、
自分の商品のイメージが広がりました。
お客様の顔を創造して、商品を作り上げ
たいと思います。(30代 Y.Nさん)
・シスターズマークスさんの実例も併せて
話がきけたので、今現在の疑問や気付かなかった点等、
深い内容だったと思う。ありがとうございました。 (50代 Y.Tさん)
*
次はまた来月ですね!
次回は
------------------------------
・理想の売り上げを上げる為に
・効果的なブログ運営
・値段の付け方
・サービス内容・リピーター顧客管理
・販売の他の収益の柱作り
【ワーク】
・ブログチェック
・ご縁が生まれる行動
・リピーターを生む仕組み作り
・値段の付け方
・量産以外の収益の柱
------------------------------
について、と、今後の運営に欠かせない内容です!
楽しみですね~^^
(私のが石丸謙二郎氏に見えると言われました)
また次回もがんばりましょうね~!!