おはようございます!

海に近い湘南でハーブとアロマを日常生活に活かすワザを研究している「kumincure」かくもとくみです。

平安貴族の練香ってイメージつきますか?
黒丸状にいろいろな和の香りをブレンドして
練りこんだもので、
あたためると香りがほんわかします。
その香りは精油とは異なり、
なんとも懐かしくなるような、
日本人の胸の奥に響くようなイメージ。
ご自分で何種類かの香材料を選び、オリジナルの練香を作り出してもらいます。
IMG_20171129_221916873.jpg
練香は黒丸
見た目は「えーっ?」ですが、温めると奥ゆかしい香りがなんとも言えずすばらしいです。
IMG_20171130_172304777.jpg
お煎茶はお抹茶とは違い庶民に親しまれました。
江戸時代の文人が煎茶を飲みながら詩を作り、
絵を描き、談論風発する風習ができまた。

IMG_20171130_172204450.jpg

春のお煎茶は「玉露」を予定してくれています

冬に佐知子さんと第一回目のコラボ講座をした時の様子です。

開催したリベンデルの奥様が、

「私が参加したいから開催してほしい」とご依頼をいただきました。

IMG_20171130_172304809.jpg

床の間のある和室で、心静かにお茶を楽しむ。

そんな風流な時間を過ごしませんか?

IMG_20171130_172204453.jpg

 

のどかで趣のあるリベンデル、最高な場所です!!

日本の香り文化をかみしめ、江戸で親しまれたお煎茶を飲み
のどかな場所で日本の歴史を感じましょう。

 

日本の香&飲の文化 

江戸時代の文人が愛したお煎茶体験

平安貴族の練香体験 春の香り編

 

日時:2/28(水)10:15~13時ごろまで 

   受付開始は10時5分~

講座終了後、お時間がある方はお弁当ご持参でお庭で食べましょう
場所:茅ヶ崎市矢畑183

リベンデル

  JR茅ヶ崎駅から徒歩20分
   道が細いですが、駐車場3台あります
 お車でお越しの場合はあらかじめ連絡ください。
持ち物:エプロンか汚れてもいい服装、筆記用具など
 お昼ごはんをご一緒してくださる方、各自お弁当持参
参加費:5500円
参加人数:5名
(子連れOK) 
おかげさまで満席御礼となりお申込みを締め切ります。
お問合せも多いので、リクエストをいただけたら
企画をたてます!ご連絡お待ちしてます!
*自分で作ったオリジナル練香はお土産としてお持ち帰り(オリジナル資料あり) 
*お煎茶道のプロが目の前でお茶をたてたものをいただきます。
 
ご質問・お問合せもお気軽にご連絡ください

 

私が2016年度から密かに実験や勉強をして温めてきた日本の香り文化。

かなり深い部分も学びましたよ!

2017年冬には講座をカタチにすると自分で誓い、第一回目を開催しました。

初回に参加くださった方々からうれしいコメントをたくさんいただきました。

初回の反省を踏まえた上で

心をこめて、講座をさせていただきます!

日本の香りの歴史に欠かすことのできない「沈香」

沈香を教えてくださった、豊田さんのためにもきちんとお伝えします。

 

《人気記事》メモ アロマフレグランスストーン【モールドの種類】
メモ シェルストーン【ホテルの客室サービス】初回納品しました
メモドクダミの葉・花・つぼみで化粧水・チンキ

メモ101名様アロマ講座に感謝です

メモセージといってもいろーんな種類があるんだよ

 

ニコニコkumincure講座の様子・雰囲気はこちら右kumincure講座の様子

手紙 お問合せはこちらから 右 お問合せフォーム

最後まで読んでくださりありがとうございます!