最近お気に入りの天然100%の入浴剤。
家族みんながお気に入りです。
↓
>>天然成分100%、肌に優しく赤ちゃんにも安心の入浴剤「心休水」。
原材料は天然のものだけ。
化学物質は一切使用していません。
重曹(研磨作用)も炭酸も不使用だから、
肌を傷つけません。
肌が荒れやすい子供にも安心。
皮膚と同じ「弱酸性」なので、お肌に優しい〜。
赤ちゃんの沐浴にも使えますよ。
→→天然成分100%、肌に優しく赤ちゃんにも安心の入浴剤「心休水」。
(というか、石けんは「アルカリ性」なので、
肌が弱い赤ちゃんや敏感肌の方は肌を痛めやすい。
だから、石けんで洗うよりも沐浴だけのほうが浄化作用もあるし、お肌には優しいんですよ。)
実はこの入浴剤、
前から私のブログやウェブサイトで紹介している
天然の洗濯洗剤「ふわっしゅ」の
入浴剤バージョンなんですよ〜。
>>天然成分100%、肌に優しく赤ちゃんにも安心の入浴剤「心休水」。
だから、自然の成分だけで出来ているのはお墨付き。
さらに、スキンケアになるくらい肌に嬉しい成分♪
(「ふわっしゅ」の洗剤も肌に優しいですから!)
原材料は、ホホバオイル、スクワラン、青森ヒバ、EM発酵液、備長炭、ミネラルウォーターなど。
こりゃ買うしかない、ということで。
スクワランやホホバオイルが肌をしっとり保ってくれるし、
天然の「青森ヒバ」の木の香りにと~っても癒されます。
森林浴しているみたいでリフレッシュ効果大。
湯船にキャップ1杯入れるだけで、
森の中にいるみたいな香り。
青森ヒバには抗菌・消臭・抗炎症作用があるんですよ。
黄色ブドウ球菌も抗菌できるんですって。
昔からヒバやヒノキは民間療法にも使われています。
だからアトピーっ子や肌荒れっ子にも良いんじゃないかなと思います。
(青森ヒバは衣類の防虫剤にもなるので、クローゼットにヒバの木片を入れて愛用しています!)
それに「EM発酵菌(浄化善玉菌)」は、
お風呂の水と排水溝もキレイにしてくれるんですよ。
つまり、
青森ヒバの抗菌作用と、
EM菌の浄化作用のWの効果で
お湯の雑菌繁殖を防いでくれる。
残り湯がいつでも気持ちよい。
排水溝も気持ちよい。
もちろん、浄化力のある残り湯をそのまま洗濯に使えます!
天然ヒバの殺菌力で生乾き臭も防止してくれるので、一石二鳥よ♪
>>天然成分100%、肌に優しく赤ちゃんにも安心の入浴剤「心休水」。
それにEM菌(善玉菌)は、
肌の常在菌バランスを整えてくれるし、浄化作用もあります。
だからわが家の子供たちは、石鹸やボディソープはほぼ使いませんよ〜。
(私はメイクを落とすために石けんは使いますが)
体はいつも子供たちと一緒に湯船のお湯で洗うだけです。
天然ミネラルのお風呂の中で遊びながら汗を流して、
最後に湯船のお湯で体を流しておしまい。
(実際、体が泥だらけに汚れているわけでもないし、皮膚表面の汗や汚れはお湯だけでじゅうぶん落ちますから。)
石けん自体を使わなくなると肌が乾燥しなくなるので、
保湿クリームなどが必要なくなります。
だって皮膚表面の皮脂は、天然の保湿クリーム。
肌のバリア機能です。
それを石鹸で毎日せっせと洗い流してしまったら、もったいない!
そりゃ乾燥するわけです。
皮脂を洗い流しすぎるから
肌が乾燥する。
乾燥するから何か塗りたくなる。
塗らないとカサカサしてくる。
その繰り返しになってしまいます。
お肌が乾燥しやすい人は、
体を「泡」で洗うこと自体、
やめてみるのがオススメ。
洗いすぎ&塗りすぎで皮膚の免疫力が衰えれば、
風邪をひきやすく、ウィルスに弱い肌を作ってしまうことに?
子供の大切な皮脂を洗い流しすぎたらイカンですね。
わが家は今のところ、
子供たちの肌の調子もとっても良い♪
髪の調子もパサつかず、いい感じ。
>>天然成分100%、肌に優しく赤ちゃんにも安心の入浴剤「心休水」。
みんなぽかぽか、
いい香り、
お湯が清潔で気持ちいい。
家族みんなで安心して温まれる入浴剤です。
私は疲れた時は、
「心休水」と「エプソムソルト」をダブルで入れていますよ。
両方一緒に入れると、もはや温泉!
すーんごく温まるし、お布団に入るまでポカポカが持続します
>>天然成分100%、肌に優しく赤ちゃんにも安心の入浴剤「心休水」
体温が1度下がると、免疫力は30%低下すると言われています。
まさに、冷えは万病のもと!
内臓や末端の冷えに気づかずそのまま冷えを冬に持ち越すと、
季節の変わり目に体調を崩したり、
生理痛が辛くなったり、
副腎疲労を招いたり、自律神経が乱れたり、
いいことないんだもの。
日本人の長寿の秘訣は「入浴」にあるのではないかとの研究報告があります。
毎日湯船につかる習慣は他の国にはないですから。
入浴は血行を促進して代謝を高めるだけでなく、
副交感神経を優位にして自律神経・ホルモンバランスを整えてくれるし、
胃腸や内臓機能も活性化します。
毎日忙しくて睡眠時間は短く、
シャワーだけで済ましてしまう現代人、
いくら食べ物に気をつけて体に良い食事をしたとしても、
入浴と睡眠。
これが出来ていなければ本末転倒!
健康食材やネット情報より、
まーずーは、入浴と睡眠。
リラックスして、
くつろいで、
副交感神経を整えてからの、
良質な睡眠。
(睡眠がとれないとじゅうぶんに細胞が修復できない。
脳や内臓や肌やホルモンが修復・再生されるのは、睡眠中しかないのです。)
ここ、おろそかにしちゃいけませんね。
>>天然成分100%、肌に優しく赤ちゃんにも安心の入浴剤「心休水」。