横浜出張の旦那さんから、
久しぶりのマーロウのプリンみやげ。
(以前にも何回か載せています^_^)
期間限定のマンゴーチーズプリンが濃厚すぎてびっくり。
プリンというよりもはやマンゴーレアチーズケーキ!
抹茶プリン、ティラミスプリン、無糖プリン、低糖質無糖かぼちゃプリンも。
定番はやっぱり北海道フレッシュクリームプリン。
安定の濃さ。まずは基本の味から。
甘〜っいから1人で全部食べると
「ウッ!」となって、後で後悔するので、
いつも子供と分けっこして食べます。
(若い頃、マックシェイク一人で食べて毎回「ウッ!」ってなっていたのを思い出した(笑))
抹茶プリンは大人の味。
でもやっぱり今回はマンゴーチーズプリンと
ティラミスプリンが最強でした!
マーロウのHPから
お取り寄せもできますよー。
1個800円ぐらいするプリンなんだけど、
超〜〜ビッグサイズで、
北海道生クリームと有精卵が濃厚すぎるから、
1個を2〜3人で分けてちょうどよい量。
結果的にマーロウって、
コストパフォーマンスはすごい良い気がする。
(この量で、厳選素材で、この唯一無二の食感と味を楽しめることを考えると。)
甘いものはそんなに得意じゃないけれど、
ここのは甘いだけじゃなくて、濃くて、ほんまもんだから好き。
フィリップ・マーロウのパイレックス耐熱ビーカーはいつも、
その後、マーロウ風プリンを焼くのに活用しております。
マーロウ風プリンは何度も作り続けていて、
今はこの配合に落ちついています。
レシピはこれからも改良を重ねて更新していく予定。
名店の味に近づくために♪