今回は、アイハーブの"ブラックフライデー"セールの前に、フライングで買っちゃったやつを紹介します。

(ちょっぴりショックT^T、いやかなりショック

 

ブラックフライデー10%オフは今週水曜までですよ!

(いつもの5%割引き紹介コードZRT652追加すると最大15%オフになるから、いつもよりっちゃ安く買えますよ。)

 

 

{BB9E857F-4F54-4B34-9B46-A9C9D0C984C4}

 

(写真左)ポリフェノールた〜〜っぷり、カカオ90%のオーガニックチョコレート。

 

 

乳化剤も遺伝子組み換え原料も不使用の無添加のシリーズ。

 

前はカカオ70〜80%ぐらいを買っていましたが、

最近はカカオ70%でも甘くて食べられなくなっているので、90%を買ってみた。

 

 

苦〜い、けど、ちゃんと美味しい〜〜!

私は90%が一番好き。

 

 

{A09F3635-C6C8-46FC-886A-A8270AB1EE35}

Alter Eco, オーガニックチョコレート、ダークスーパーブラックアウト

 

 

カカオ100%チョコだと、もう甘みは一切無いので、

 

 

だったらもうカカオニブでいいじゃん?

という結論になり(←自分の中で)、

チョコ感もある程度は欲しいので、カカオ90%に落ち着きました。

 

 

最近の朝食は、

息子を送り出した後に、タンポポコーヒーラテとカカオ90%のチョコをひとかけ。

という時間が至福です。

 

{9EA1BC00-7FA4-488D-BA11-0E19110B2DDE}
 
 

 

その後で娘が起きてきます。

 

そこから体操のお兄さんと一緒に踊らさせられるというルーティンが始まります(笑)

 

でも4月から幼稚園に行っちゃうので、こんな時間ももう少し(2年保育です)。

 

母ちゃんさみしいやら、心配やら!

 

 

(写真右)オーガニックで非加熱で、砂糖不使用で、石臼挽きのココナッツバター。

 

 

{6C0A5EDB-D987-44A1-B7D7-34FC73F696EC}

Dastony, ココナッツバター、100%オーガニック、227g

 

 

(注)ココナッツオイルではありませんよ。

 

 

だから油ではありません。

食べるタイプのココナッツの果肉です。

 

 

これ、めっっっちゃ美味しいですー!!!

 

ピーナッツバターとかより固いので、

スプーンでしゃりしゃり削ってそのまま食べています(笑)

 

 

今まで他のメーカーのココナッツバターも買ったことがありますが、

これは、風味が全然違う!

 

石臼挽きだから、ココナッツの風味や栄養素や甘さがしっかり残っています!

 

 

これを湯煎で溶かして、

ココアパウダーとバニラエキストラクトを混ぜて、

冷蔵庫で冷やし固めれば、まさに「チョコ」が出来上がるよ。

 

ココナッツは低糖質。

こんなに甘みを感じるのに糖質はめっちゃ少ないってスゴい。

 

このメーカーのシリーズのナッツバターは、どれも高評価で美味しいみたい。

 

いいもの見つけた♡

 

 

揚げ物やお菓子作りに使うココナッツオイルは、いつもNutivaのやつ。

ココナッツオイルはやっぱりこれが一番好きです。

Nutiva, オーガニックココナッツオイル, バージン, (680 ml)

 

揚げ物にはいつもギーかココナッツオイルを使用しているんですが、
Nutivaのオイルは、揚げた後にいやなココナッツオイル臭がしない。
ココナッツオイルを使った料理が苦手な主人も、このオイルなら全然気にならずに食べられます。

 

 

メイククレンジングとしても小さい瓶に移して使っています。
ココナッツオイルでクレンジングする時は、水で洗い流しても油が落ちないので、

蒸しタオルでオフするのがいいですよ。

 

すっきり、ポカポカ、肌が明るくなります(^-^)

 

ちなみにココナッツオイルには「ラウリン酸」という天然の界面活性剤成分が含まれているので、
クレンジングや口腔内のオイルプリングには最適ですが、
保湿オイルとしては向いていません。

 

保湿よりも、汚れを落とす働きのほうですね。

 

冬の保湿にはマルラオイルを使っています。

image

 >>VIRCHE オーガニックマルラオイル 18ml 定期コース初回半額1,974円

 

オイルは鮮度が命!

なので、アイハーブでは買いません。

(コーヒー豆、オリーブオイル、スキンケアオイル。この3つは、アイハーブで買って失敗しているのでww)

 

なので、ヴァーチェのマルラオイルを買っています。

↓↓

>>【抗酸化値はオリーブオイルの10倍!新たなスーパーオイル『マルラオイル』】

 

 

さて、アイハーブでもういっこ買ったやつ。

これもセールだったのでお試しで買ってみました。

 

{DDCCDAC5-452B-40D4-92A0-A7632C135A69}

Piggy Paint, ネイルポリッシュ、スイートピー、(15 ml)


有害物質を含まない、経皮毒の心配がいらない、マニキュア!!
 
日本で買うと、こうゆう無添加なマニキュアは、
1本3千円以上はしますからね(泣)
でも、アイハーブなら1本800円ちょいで買えちゃうという嬉しさ。
 
3本セットと迷いましたが、絶対3本も使わなそうなので、涙を飲みつつ、バラで買ました。
 
だってね、3本セット、4本セットのビジュアルが可愛すぎて♡
 
{4B3998B7-41AD-4F84-9556-FC67E32814BD}
 
{03A1C29B-3FD8-406F-B156-55F7FCBC6A60}
こうゆうの見ると、女子は買いたくなってまうやろ〜😭
(しかもNon toxic=毒性ナシだなんて♡)
 
 
ちなみに、
子供用の水性マニキュアも見つけたんです。
もちろん有害物質不使用
↓↓
 
  • お湯ではがせる。
  • 完全に無臭。
  • 黄色くならない。
  • 時間が適度に経つとはがせます。
  • リムーバー必要なし。
  • 有毒な化学煙なし。
  • 100%VOC(化学溶剤)不使用。
  • 何日間も色鮮やか!

 

アイハーブの説明より。

↓↓

カナダの化学者で2人の娘を持つ母親が、

マニキュアをしたいという娘の願いに応えるためにつくったものです。

通常マニキュアに含まれる毒物に嫌気をさしたYingさんは、

史上初の無害で天然のフォーミュラを開発しました。

その上、爪だけではなく世界と環境にも良い製品なのです。 

 

 

クリスマスのサンタさんへの靴下の中には、

絵本と、新しい靴の他に、

このネイルポリッシュも入れておこうと決めました♪