母さん、まいっちゃったよ…。


数日前、スイカジュースを飲んだ直後に、

舌がビリビリ、口の中が真っ赤に腫れて激痛で、物も食べられないどころか、

喋るのも痛くてままならず…。


2日ほどでビリビリも治り、

やっとまともに咀嚼できるようになり、

ルンルン気分でパイナップルジュースをミキサーで作って飲み干した矢先に…。


舌ビリビリ激痛、再び。

痛くて味噌汁も飲めませんでした。

しゃべるのも痛くて辛かったです!


痛みは徐々に治まってきていますが、まだ口の中は腫れて、舌も傷だらけ。

確実に果物アレルギー(=口腔アレルギー)になった予感。


予感というか確信。


子供の頃からパイナップルを食べると舌がピリピリしびれていたのだけれど、

ピリピリ程度だから気にとめていなかった。


で、40過ぎて、急に発症するんかい????



調べてみると、どうやらパイナップルやキウイなどのタンパク質分解酵素が舌のタンパク質を傷つけてしまうらしい。


いやいや、その酵素を摂りたくて飲んでたのに、その酵素でこんなんなるとは(涙)



特にパイナップルやキウイや梨のタンパク質分解酵素は強力!

(だからお肉をパイナップルやキウイや梨のタレに漬けるととっても柔らかくなるよ〜。お肉の後にパイナップルやキウイや梨を食べるとタンパク質の消化を早めてくれるし、胃もたれを防いでくれるよ!)


口の中が激痛って、頭痛より辛い!

と思った夏です。

ほんとに水飲むのも歯磨きするのも痛かった!



ここしばらく果物食べていなかったのも影響あるかも。←耐性がなくなっていた?

(砂糖断ちしてから、果物の果糖の依存もなくなっていたので、果物を食べたいと思わなくなっていた。)


実は、フルーツに含まれる「果糖」は満腹ホルモンを出さないから、食べても満足できない、

食べたらもっと食べたくなるという渇望を生みやすいのです。


そもそも現代の品種改良されまくった果物は、果糖のかたまり。

果物からのビタミン補給はあまり期待できません。

太古の人間や動物たちが食べていた原種の果物には、甘みなどありませんでした。



「無性にフルーツを食べたくて、体がビタミンを欲している!?」と思う時は、

いやいや、たいてい糖質を欲している時か、水分不足の時です(^◇^;)



現代の果物は、あくまでも甘いジュースやお菓子と同じデザートだと思ったほうが良いですね。



朝ごはんにパンやグラノーラと一緒にフルーツ食べていたら、

糖質オンパレードに(^◇^;)

しかも果物の酵素は、炭水化物と一緒に摂ると

腸で異常発酵を起こし、消化不良・お腹にガスがたまる・便秘などの症状の引き金になります!



とはいえ、果物にだってメリット・デメリットの両方があります。


夏はカリウム補給にスイカジュースを堪能してくださいませ。


{C31772AC-537E-450C-8332-50C4B18D1671}


夏場は朝起きるとむくんでいることがありません?

スイカのカリウムはむくみにテキメンですよ〜。

体内のカリウムとナトリウムの調整のために、必ず塩をふるのを忘れずに!


体を冷やさないためにも、塩パラパラは大切です。


冷やしたスイカに美味しいお塩を少々、

ミキサーにかけるだけのスイカジュースは、

天然のスポーツドリンクですよー。


ココナッツミルクやノンホモ牛乳を加えて

「スイカミルク」にしても激ウマです。


{7EFFB50C-640B-4F3B-BDB6-94E46523AE42}


グラスのふちを濡らして美味しい塩をつけ、
{DAFC330B-C22F-476B-9F02-1286BCABE53A}

ウォッカとスイカジュースを注いだら、

今だけしか味わえない「スイカのソルティドッグ」の出来上がり!


{69F6F8C7-6335-44CA-852A-5D5BF4AA8910}


スイカは「食べる日焼け止め」。

クレオパトラも常食していたというぐらい、スイカには美肌成分のシトルリンが豊富。

リコピンはトマト以上の含有量!!で、ポリフェノールもたっぷりです。


有害な日焼け止めを塗りたくるよりも、

抗酸化作用のある食べ物で、

「紫外線を浴びた後の体の中からのケア」のほうが大事よね!



そして、

パイナップルの酵素はものすごいです。

肉を食べ過ぎて胃もたれしたら、パイナップルをミキサーでジュースにして、飲み干せば、

すーーっきりしますよー。


タンパク質分解酵素が働いてくれます。


{41525F03-32AD-41F1-9177-1A4A4938BAF9}



酢豚にはパイナップル。

バーベキューの漬け込み液にはパイナップル。

ちゃんと意味があるんですよね。


パイナップルはのどや咳の薬としても知られています。

最近ではパイナップルの酵素のひとつ「ブロメライン」が、

ガン細胞だけを攻撃してやっつけてくれることが発見されました。

↓↓

抗がん剤より優秀!「癌細胞だけを攻撃するフルーツ」とは?】 http://ameblo.jp/salon-de-sol/entry-12287773773.html



野菜や果物の酵素は、すりおろしたり、ミキサーにかけることで活性化します。

だから大根おろし!

だからとろろ芋!

大根や山芋や長芋の消化酵素ジアスターゼがしっかり働いてくれるんですね。



ああ〜桃もダメかなぁ。

山梨生まれなのに桃やぶどうが食べられないとか、ありえんじゃんねー。(←方言)



ほんとうに、果物が食べられないって、夏を損してるよねーえーん

(生協でオーガニックキウイ1kg注文しちゃったんだけどどうしよ…。)


みなさん、果物アレルギーにご注意ください。