「ブルーダイヤ盗難」事件後、サウジアラビアとタイ、30年ぶりに関係修復へ  | フランス語ともぐもぐタイム

フランス語ともぐもぐタイム

2017年7月、フランス語の勉強をゼロからはじめ、2023年秋に仏検準1級に合格!めざせ仏検1級!!






仏検合格体験談


ブックマークにまとめています↓

 

7:41

 

 

〈国交回復〉

 

La Thaïlande et l’Arabie saoudite ont convenu de restaurer leurs relations diplomatiques lors d’une visite du premier ministre thaïlandais à Riyad mardi.

タイの首相は25日サウジアラビアを訪問し、両国は外交関係を修復することで合意しました。

 



Les relations entre les deux pays ont été tendues pendant plus de 30 ans après le vol de joyaux par un Thaïlandais employé dans un palais saoudien. La rencontre entre les leaders des deux pays était la première du genre depuis plusieurs dizaines d’années.

サウジアラビアの王室で働いていたタイ人が宝石を持ち出した事件をきっかけに、30年以上にわたって両国の関係は悪化しました。両国間の首脳級による会談は数十年ぶりでした。



Le premier ministre Prayut Chan-o-cha a rencontré le prince héritier Mohammed ben Salmane et les deux camps ont convenu de résoudre leurs différends, d’envoyer des ambassadeurs et de restaurer complètement leurs relations diplomatiques. Selon un communiqué saoudien, ils renforceront également la coopération économique, notamment dans les ressources énergétiques.

タイのプラユット首相がサウジアラビアを訪問してムハンマド皇太子と会談し、相違を解決し、双方が大使を任命することで、外交関係を正常化することに合意しました。またサウジアラビア政府も声明で、エネルギー分野など経済関係の強化を図ることなどで合意したと発表しました。



La compagnie aérienne nationale d’Arabie saoudite a annoncé la création de vols directs entre les deux pays en mai.

サウジアラビアの国営航空会社は、今年5月から両国を結ぶ直行便を就航させるとしています。



Bangkok précise que l’industrie du tourisme en bénéficiera et les Thaïlandais pourront de nouveau travailler dans le pays.

タイ政府は、今回の合意により観光業などが恩恵を受け、タイ人は再びサウジアラビアで仕事を見つけられるようになると述べました。



L’Arabie saoudite avait déclassé ses relations avec la Thaïlande après le vol des joyaux en 1989. Les médias thaïlandais ont rapporté qu’une partie avait été retournée, mais Riyad a expliqué que la plupart étaient des contrefaçons et qu’un diamant bleu de 50 carats était toujours manquant. Cependant, les Saoudiens expliquent être satisfaits des efforts de la Thaïlande pour résoudre le dossier.

両国を巡っては、1989年にサウジアラビアの王室で働いていたタイ人が複数の宝石を持ち出したなどとして外交関係が悪化しました。タイのメディアによりますと、盗難にあった宝石の一部はタイ側から返還されましたが、サウジアラビア政府はほとんどが偽物だったと主張し、50カラットのブルーダイヤモンドは今も見つかっていません。しかしサウジアラビア政府は、タイ政府が解決に向けて努力したことに満足していると述べました。

 

 

 

 

はてなマークブルーダイヤモンド事件とははてなマーク

 

英語ですが、この記事が一番簡潔にまとまっていると思います▼

 

 

 

 

こんなすごい事件が2か国間で起きていたとは!早速色々調べてみました。上に貼り付けたBBCの記事が一番簡潔にまとまっていたので、興味のある方はぜひ!

タイ人がサウジアラビア王室から盗んだブルーダイヤ。本国に返されたがそれは偽物。その後タイではサウジアラビアの外交官が殺害。本物のブルーダイヤモンドはまだ見つかっていない!

もう、これ、ルパンさながらのハラハラするお話です。謎だらけ!!!

偏見かもしれませんが、やっぱりタイの警察を一番最初に疑いますよね。きっとサウジ側もそう考えたと思うので、30年近くも外交関係が悪化していたんでしょう。

さて、両国間の関係は今後本当に正常化していくんでしょうか?

 

 

 

 

にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

にほんブログ村 外国語ブログへ

 

 

DELF B1合格を目指して......