こんばんはニコニコ
今日はまた打って変わって寒かったですねあせる
アゲハチョウのアオちゃん、
昨日雨が止んだタイミングでお外に出しました。
かごから出したら、初めは私の手から離れなかったのですが、アオちゃん、もうお外に出ていいんだよ、飛んでいいんだよ、と言うと、手の上でふわふわふわふわって羽を細かく震わせました。羽の試運転だったのかな?それは、この世のものとは思えないほど、美しい動きでした。
それからさっと飛び立っていきました。
青虫から蛹になり、チョウチョになって飛んで行ったアオちゃん。
アオちゃんの変化は全て、内側にある遺伝子の情報、本能の導きによって、寸分のくるいもなく、迷いもなく、安全に進んだように見えました。
一切の無駄のないその一連の流れ、連綿と続く命の営みの一端を目撃したように感じて、命って本当に美しいなと思いました。人間も、神さまのように長い時間軸で見れば、こんな風に見えるのでしょうか。
今日は急に寒くなったけど、アオちゃん元気で、そしてお友達に会えるといいなと願っています。




さて、そんな翌日は、お友達と神社巡りに行ってきました。
まずは、赤坂の氷川神社。
建物は、徳川吉宗の時代のものです。
ここは本当に東京かな?と思うほど、緑深く、歴史を感じさせる神社でした。










それから、歩いて日枝神社へ移動。

こちらは、江戸城の鎮守社としてずっと祀られてきた神社だそうです。

氷川神社とはまた違った雰囲気です。

エスカレーターもついていて、近代的。







最後は、豊川稲荷 東京別院へ。

七福神もいらっしゃいました。






そんなに詳しくないのですが、

神社によって建てられた時期、祀られている神さま、土地によって、雰囲気も本当に全く違うのが、面白いなと思いました。

御朱印もそれぞれに趣向が凝らされていました。

昔の人と同じように、何百年も隔ててお詣りできるって、なんだか面白いね、と話していました。




そのあとは、

近くのとらや本店に寄って、子どもたちにお土産を。

食い気もたっぷり😛

夜は生菓子にお抹茶をたてて、みんなでいただきました。








最後は草月ホールへ。

草月の生花や、イサムノグチの石庭を見て、おしゃべり。







なんとも芸術的な1日となりました。

友人は、戸籍を取り寄せて家系図を作っているとか。

なんだか面白そうおねがい

昔からの友達は会うと、なんだかんだと、素敵な刺激をくれます。