活発に動く方なのにめちゃくちゃ疲れる。ええ、それはHSS型HSP! | HSP2.0・育成者、支援者、サポート者のための〜非認知能力アップ実現のためのポリヴェーガル理論理解

HSP2.0・育成者、支援者、サポート者のための〜非認知能力アップ実現のためのポリヴェーガル理論理解

敏感、繊細、感受性の高いHSP(highly sensitive person)が、生まれ持った感性と強みを仕事に活かして生きていくことをサポート。
日本で最初にHSPとポリヴェーガル理論を結びつけ、生きづらさは自律神経系のケアで解消できることを説いている。

HSP専門 国家資格キャリアコンサルタント 皆川公美子です。

 

 

HSPの皆さんから疲れやすいという話を伺っていると、
すべては
 
「自分の生活の、ツマミ調節を知る」

これに尽きるのだなあと思います。
 
 
例えばあなたはこんな人ではないですか?
 

今興味があることについていろいろなセミナーや学びの会に出かけていて
ホームページやウェブを見ていると、
興味があるものが見つかるので精力的にどんどん予定をいれる。
でも直前になると入れなければよかったと後悔したり
今日は体調がイマイチかもと思って出かける直前までぐずぐずしていたり
バス停でだんだん緊張してしまったり
会によっては本当にやめてしまったりする。

 
 
週の頭には、
あー調子が良いなと思って、
誘われるがままに人に合わせて飲み会に行ったりする。
でも水曜日を過ぎる頃から
なんだかすごく夜の予定を負担に感じてきて
金曜日には断りはしないけれども
もう、本当にくたくたになっていて
早く帰りたい、あたまのなかはそのことでいっぱい。


「1週間会社で働いて
土日に習い事を入れるなんて信じられない!」
という方もよくいらっしゃいます。
 

ゴールデンウィークの初めの日に海外に行って
1番終わりの日に帰ってきてその次の日から会社なんてありえない。
2日はボーッとする休み
家のなかで洗濯をしたりして、自分を整える日があるのがベストだわ。
 


上記の方は典型的なHSP +HSS型の方です。

共通しているのは、
新しい予定や
新しい場に対して
基本的にはアクティブだということです。



なのに、
途中でくたくたな自分に気がつく。笑

これまで自分のことを
弱いところを直さなきゃと思ってきた方は
 
クタクタな自分に気づかないようにしていたり
クタクタな自分に気づいても
自分でとりあわないようにしているので
気がつかない
 
ということもよくあります。
 
そういう方は、身体が悲鳴をあげるまで
とりあわなかったりして
ばたっとある日突然動けなくなる
などもよく伺うことです。
 
 
HSPメッセンジャー講座の中でもかなりの時間を使って
お伝えしている事なのですが
(HSPメッセンジャー講座は、28期まで開催し2021年12月に終了しました。
2022年6月より HSPさんが社会で思い切りご自身の能力を発揮するための
自律神経のケアの知識も入れ込んだ超本気6ヶ月のコースを始めます。)
 

自分にとって
心地良い体調や
心地良いスケジュールと言うのを
実験しながら知ることが
もっとも必要かもしれません。
 
 
例えば私の場合を使ってご説明すると
わたしは週に4回以上電車に乗って外出するのはあまり好ましい状態ではありません。
Facebookを見ている方から
皆川さんものすごくアクティブにいろんなところに出没していらっしゃいますよね?
と言われることがありますが
実はそんなことありません。(笑)
 

街中で写っている写真を使っているからといって
外出してるとは限らないの( ´ ▽ ` )


いえいえ、騙そうと思ってやっているわけではなくて、
私にとってのちょうど良いの加減をかなり忠実に守っておりまして・・・。
その方がセッションやセミナーの集中がうまくいきますし
精度の高い仕事をすることができます。

ご自身にとってのちょうど良い外出と引きこもり具合のバランスは
どこにあるでしょうか?
 
1週間のうち1番理想は何日出かけて何日ヒキコモル加減でしょうか。

理想的な睡眠は何時間でしょう。

理想的なランチの人数は何人でしょう。

理想的な会議やセミナーの集中時間はどのぐらいでしょう。

この調節つまみは本当に様々です。
講座の中で伺うと、私はどちらかと言うと引きこもりがちな方で
もっとアクティブな方はたくさんいらっしゃいます。
 
ご自身の調節つまみはどの辺ですか?
 

HSP内向型さんと
HSPプラスHSS(刺激追求型)さんは
 
外に現れる特徴が、まったく違います。。
 
社会で働いたり、子育てや介護をしていたりすると
ご自身の神経のバランスにすべてを合わせることは難しいですが
でもこのベストな加減 を知っていると
突然バタッというのを防げます^ ^
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・