デンマークスタディツアーを8月に組みます〜コペンハーゲン大・海野さんのインタビュー1〜3 | HSP2.0・育成者、支援者、サポート者のための〜非認知能力アップ実現のためのポリヴェーガル理論理解

HSP2.0・育成者、支援者、サポート者のための〜非認知能力アップ実現のためのポリヴェーガル理論理解

敏感、繊細、感受性の高いHSP(highly sensitive person)が、生まれ持った感性と強みを仕事に活かして生きていくことをサポート。
日本で最初にHSPとポリヴェーガル理論を結びつけ、生きづらさは自律神経系のケアで解消できることを説いている。

HSC/HSPプロデューサー 皆川公美子です。

 

昨年から度々デンマーク関連のオンラインプログラムを開催してきました。

 

デンマークは自分的にとって馴染みの国であったという偶然もあったのですが、

この国の「ヒュッゲ」なあり方や価値観が、

これからの日本での働き方、これからの教育、これからの子育てに

大きな鍵になるのではないか、という確信のようなものがあってのことでした。

 

こんな角度で楽しく捉えられたら

私たちの人生変わるんだな!っていうような。

 

 

国連幸福度ランキングで度々世界一になったデンマーク。

九州くらいの大きさの土地に

横浜市と川崎市を合わせたくらいの人数(約560万人)が住んでいます。

 

彼らはヒュッゲ(ほっこりした時間みたいな曖昧な意味)を合言葉として

日常を丁寧に暮らすことを大切にしていて

割と日本人と近い、人の気持ちを察知したり、シャイな人も多い

アメリカなどとは全く違うメンタリティの人々です。

 

高い税金、学校や医療が無料、老後の保障など

国家がシステムとして支える部分はとても大きいのですが、 

 

デンマークの「一人一人を大切にする価値観」「多様性があって当たり前」という価値観が

どのひとにとっても息をしやすい、

人生って楽しいもんだなという空気を作っているようです。

 

うちのHSP長女は高3の時に単身2週間ほどデンマーク人の家族の元へホームステイで

遊びに行ったのですが

日本へ帰国するなり「私、デンマークに行く!あの国の幸せって何故なのか見に行きたい!」

言いました。

(そして思いを育んで2年後、今月末から本当に1年間のデンマーク留学に行きます。)

たったの2週間のデンマーク滞在が彼女の人生を大きく変える事になった瞬間でした。

 

 

そこで今年は8月にデンマークへのスタディツアーを組むことにしました。

 

これからの生き方を模索している方。

幸せに生きるヒントが欲しい方。

デンマークの教育の秘密を、施設見学だけじゃなく、本質的に深く体験したい方。

子どもさんが不登校で悩む方。
HSPさんでどうしたら心地よくのびのびと生きられるのだろうと思っている方。

 

そういう方にとって人生を変えるものになるかもしれない💕

そういうツアーにしたいと思います。

 

 

 

まずはこのツアーを共に作っていただく

デンマーク在住・コペンハーゲン大学(心理学)の海野あゆみさんに

インタビューしました1年前の記事をご覧ください。

 

デンマークってそういう質感の国なんだ〜!

というところを感じていただけたら嬉しいです。

 

(コペンハーゲン大学心理学博士 海野あゆみさん)

プロフィールはインタビューの中に

 

特別インタビュー コペンハーゲン大学(心理学博士)海野あゆみさんに聞く 

世界幸福度ランク1位デンマークの子育てってどんなもの?

 

https://kanseikids.com/interview-uminosan1/

 

 

特別インタビュー コペンハーゲン大学(心理学博士)海野あゆみさんに聞く② デンマーク人のあり方・人間関係

https://kanseikids.com/interview-uminosan2/

 

特別インタビュー コペンハーゲン大学(心理学博士)海野あゆみさんに聞く③行ってみようよデンマーク!!

https://kanseikids.com/interview-uminosan3/

 

 

デンマークの特集、これからも組んでいきます。

楽しみにしてね!